吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



k2k2

「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ(女子部)」にゲスト参加してきました

先日開催された「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ(女子部) in 横浜」にゲストで参加してきました。
もう一人のゲストはインデックス投資日記@川崎のkenzさんでした。


食べたり飲んだりしながら、多くの参加者の方と話をしてきましたが、いろいろな方がいらっしゃいました。投資経験にしても、これから始めようという人、始めたばかりの人、20年以上の投資歴がある人もいました。

いろいろな話がありましたが、私が参加者の方々と話している中で多かったのは、「この後どうやって投資をしていけばいいのか」ということです。(ゲストとして呼ばれているんだから当然そうなります)

具体的な話の内容は置いといて、感じたことを簡単にまとめると以下の通り。


続きを読む







「コツコツとバイ&ホールドのインデックス投資して、いざ取り崩す時に暴落したらどうするの?」→気にするな

running

コツコツと日々の稼ぎの中から投資資金を捻出してバイ&ホールドのインデックス投資に対する懸念(批判?)として、「いざ取り崩す時に暴落したらどうするの?」というものがあります。


結論から言うと「気にするな」です。

インデックス投資の基本さえ守れていれば、問題なしです。


取り崩す時というのは、だいたいは定年で引退して収入がなくなる/激減するあたりでしょう。(アーリーリタイアという可能性もあり)
そして、先の批判を具体的に言うと「65歳時点で5000万円まで資産を増やしたが、そこでリーマンショックのような暴落が来たらせっかく増えた資金が減っちゃって…」という話です。

しかし、そのタイミングで暴落が来てもほとんど問題無し、ノープロブレム、モーマンタイ、マイペンライです。

続きを読む



「必要でないもの/こと」へのお金の使い方に価値がある



コツコツ投資インデックス投資においては、投資に回す資金量をいかに増やすかが非常に重要です。 (参考:コツコツ投資を始めることの最大のメリットは貯蓄体質を作ること)
そうしますと、必要でないもの/ことにお金を使わないように節約して支出を減らして…となりがちですが、必要でないもの/ことへしっかりとお金を使うことも人生のおいて重要であり、そこに価値がります。

後先考えずに浪費生活がいいとは思えません。節約生活はいいと思います。
しかし、「お金かけないでも楽しめることあるのにお金を使うなんてばかばかしい」「必要じゃないものにお金を使うのは無駄」かのようになってくると賛同しかねます。

必要でないこと/ものこそ人生の価値という点では重要でしょう。
続きを読む



2014年のNISA、拠出完了

Full


2014年の投資界の最大のトピックともいえるのがNISA (小額投資非課税制度)でしょう。

NISAは非課税口座であり100万円が拠出の限度となっていますが、私は特定口座よりもNISAで優先的に購入しており、7月の購入でその限度額に達しました。

続きを読む



月2万円でも意外と膨らんでいる持株会の株式

renga

以前にも書きましたが、勤務先の会社の持株会で勤務先の会社の株を買っています。
2010年4月から購入を開始し、自己資金は2万円に3500円ほどの奨励金がついて毎月23500円ほどの買付です。

続きを読む



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives