約2年ぶりです。

2011年5月13日にeMAXISの分析 (データで遊んでみた)を書いています。
以下のように三菱UFJ投信から公開されているeMAXISのデータでグラフを作って遊びました。
そこで、eMAXISシリーズのデータを使って3つほどグラフを作って遊んでみました。
●グラフ1 : eMAXIS 全ファンド 純資産シェア
 eMAXISシリーズ全体の純資産総額の中で、各ファンドがどれだけの割合を占めているか
●グラフ2 : eMAXIS 全ファンド 資金流出入額
 eMAXIS全ファンドをあわせた日毎の資金流出入額
●グラフ3 : eMAXIS ファンド別資金流出入(20日移動平均)
 eMAXIS各ファンドの日毎の資金流出入額・・・にすると読めないチャートになったので、ファンドの資金流出入額の20日移動平均

このデータをアップデータしてみました。


◆グラフ1 : eMAXIS 全ファンド 純資産シェア
eMAXIS_Share_20130605_02
eMAXIS_Share_20130605_01

どちらも同じデータを使いましたが表現方法が違うだけです。
 ●上: 各ファンドの水位が分かりやすいように
 ●下: 全体のシェアのイメージが分かりやすいように

個別ファンドを見ると、シェアで1,2だった新興国株式と先進国株式がシェアを落としています。
特に新興国は最近の好況乗り遅れがたたってか激減しています。
先進国株式も緩やかにシェアを落としています。
日経平均&TOPIXの日本株ファンドは直近の上昇相場に乗って大きくシェアを伸ばしています。
国内リートは急伸⇒急減と荒い動きです。

面白いのは8資産均等&波乗りがゆっくりながらも徐々にシェアを伸ばしていることでしょうか。これがどこまでいくか…


◆グラフ2 : eMAXIS 全ファンド 資金流出入額
eMAXIS_CashFlow20130605

昔の流出入額がかわいく見える最近の流出入額です。
前回は2011年5月までのデータでしたが、このグラフで見るとものすごく小さくなっており、昔の分は微々たるものにしか見えません。
相場の動きと言う要因もあるのでしょうが、最近の5億円を超える資金流出入を見ると2年前と比べてeMAXISシリーズの規模がいかに大きくなったことか。


●参考:eMAXIS専用サイト