吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



Vanguard

バンガードの日本直販の可能性? あったとしてどんなものになりそうか…

vanguard


バンガードが日本で直販に乗り出すかという話が報じられました。

米バンガード、日本でファンド直販を検討−提携にも引き続き門戸開く(Bloomberg)
世界2位の資産運用会社バンガード・グループが、日本の個人投資家向けに投資信託の直接販売を検討している。米国に比べて知名度がまだ低い日本で存在感を高め、運用資産を増やそうとしている。

日本法人の代表取締役のディビッド・キム氏へのインタビューで,直販の可能性を検討という記事です。バンガードの評価は主戦場であるアメリカのみならず日本でも高く,日本でもバンガード(の日本版)があったらな…という声は投資家から聞こえます。

以前にも同じような直販があるのか?という報道がありましたが,ここでまた同じような報道です。
上記の報道はあくまで検討中ということで具体的な話はないので投資家としては様子見でいいのでしょう。


ただ,私はちょうどBloombergの記事があったのとほぼ同じタイミングで公開された世界最強の運用会社・バンガード社の投資信託の秘密を解説! バンガード社のインデックスファンドの強みとそれを実現する「アットコストの原則」とは?という記事を書くにあたってバンガードについていろいろ調べていました。

その際に,仮に日本でバンガードが直販をしたらどうなりそうかということも調べて考えていました。

ということで,仮に日本でバンガードが直販をしたらどうなりそうかというところを少しだけ書いてみます。まあ,「ボクの考える最強の日本代表ベストイレブン」みたいな話と思って聞いてください。

続きを読む







VanguardのETFの信託報酬っていくら? (経費率じゃないよ)

vanguard
バンガード-長期・分散・低コスト- 2016年バンガードETF™・米国籍投信経費率改定のお知らせ
定期的に行われていますが、つい先日もバンガードのETFの経費率改定のお知らせがありました。この中でバンガードの各種ETFの経費率の情報が掲載されています。
経費率=Expense Ratioで、これはバンガードが得る報酬に加えて各種コストが加わったものであり、日本の投資信託などで言われる「実質コスト」に相当します。

経費率(Expense Ratio)はわかったけど、バンガードの取り分(信託報酬)はいくらなの?

さて、トータルのコストは分かりましたが、日本の投資信託の信託報酬に相当するバンガードの取り分はいくらなのでしょうか?
日本では知名度の高いバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)で確認してみます。

続きを読む



クリスマスと言えばセゾン投信のブロガーズミーティング




12月25日にセゾン投信のブロガーズミーティング(第4回)が開催されました。場所はバンガード・インベストメンツ・ジャパンの会議室でした。

会の内容については同じく参加者の"いい投資"探検日誌 from 新所沢のm@さんがよくまとめていられますので、こちらを確認していただきたい。
いろいろやり取りはあったのですが、以下の4点について所感を書かせていただきます。
    • フィデューシャリー・デューティー/フィデューシャリー宣言って何?
    • 低コストファンド登場により、コスト競争力が失われているのではないか?
    • 日本郵便という巨大企業の資本参加で影響はないのか?
    • マネックス・セゾン・バンガード投資顧問との関係は?

続きを読む



【時価総額と浮動株調整後時価総額】バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)1本で世界分散投資OK?

globe話としてバンガードのVTを取り上げますが、今回はアセットアロケーションの話です。

  • 質問: 「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)1本で世界分散投資OKですか?」
  • 回答:「はい」


〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜

……では面白くありません。今から始まりです。


バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は先進国・新興国の大型・中型・小型の株式に分散投資する非常に分散された株式投資のETFです。

VT】バンガード・トータル・ワールド・ストックETFのベンチマークは約8,000銘柄の大型、中型、小型株で構成されるFTSERグローバル・オールキャップ・インデックス。全世界の投資可能な市場時価総額の98%以上をカバーしています。VT1本に投資すれば、新興国から先進国まで世界中の株式市場への投資が出来ます!
SBI証券のサイトの紹介の褒め言葉にあるように、VT1本で世界中の株式への投資も可能といった優れものです。


しかし、それでも敢えて問いたいのは、「VT1本で世界分散投資OKですか?」
続きを読む



ラップ口座と海外ETFとアットコスト

libra

ラップ口座とアットコスト

個人が資産運用を証券会社などに一任する「ラップ口座」の残高が急増している。残高は3月末時点で1兆3760億円に達し、前年同月末から8割増加した。

日本投資顧問業協会によると、6月末時点のラップ口座の契約総額は前年比90%増の1兆6430億円。


ラップ口座の資金が増えているようです。昨今の相場環境で運用によって増えた部分もあれば、資金流入の影響もあるでしょう。最近のラップ口座は最低投資額が下がっており、(ファンド)ラップ口座に投資できる層が拡大しています。
そんなラップ口座の拡大に大いに貢献しているファンドラップですが、これはいいサービスなのでしょうか。
続きを読む



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives