吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



麻生

麻生氏「株をやってるというと田舎では怪しい〜」は正しい発言だと思う

麻生首相、「株屋は信用されていない」=証券業界は困惑とYahooのトピックスのトップにも時事通信のニュースが出ています。
 「やっぱり株屋は信用されていない」−。麻生太郎首相は21日、株価対策などをテーマとした有識者会合で、個人の株投資を促す必要性を訴えた松井道夫・松井証券社長の提言にこう応じた。企業経営者の経験をアピールする首相だが、株投資には冷ややかな姿勢を見せた格好。出席者からは「好ましいことではない」(安東俊夫・日本証券業協会会長)と困惑する声も出ており、不適切発言として新たな波紋を呼びそうだ。
 政府は個人マネーを株式市場に呼び込むため、「貯蓄から投資へ」とのスローガンを掲げている。この日のやりとりの中で、首相は「株をやっていると、地方だと何となく怪しい(と思われる)。私は地方出身だが間違いなくそうだ」とも発言した。



この報道おかしくないですか?


asahi.comの記事で麻生首相の発言の続きがあります。
 「金融」をテーマとしたこの回の質疑応答で、麻生首相が安東俊夫・日本証券業協会会長に「東証(東京証券取引所)の閉鎖性を(市場の)参加者はどうして言わないのか」と質問した際、「株屋」の信用に言及。首相はさらに「やっぱり株をやっているって、田舎で言ったら何となく怪しいよ。『あの人、貯金している。でも、あの人、株やってる』って言ったら、何となく眉にツバつけて見られるところがあるでしょうが。(首相が)旧経済企画庁長官のときから『貯蓄から投資』って話は10年以上前から言っているが」などと述べた


これを読むと、「貯蓄から投資と10年以上前から声をかけているが、世間(特に田舎)では株=怪しいのイメージがあるためか個人の直接投資がなかなか進まないんだろう」と株式投資が広まらない理由を麻生氏が分析しているだけに読めます。

そして、残念なことに「世間では株をやっていると怪しいと思われている」という分析は正しいと思います。


麻生を陥れたいのはわかるが。。。
印象操作が先走って報道の基本である5W1Hが明確でない。

「不適切発言として新たな波紋を呼びそうだ」????
波紋を起こす目的で書いてんだろ!
時事通信もあの単細胞田母神の文面に似た流れで報道するなー。
麻生を陥れたい、耳触りの雰囲気を持ったセンテンスを並べ、
どんどん証券業界に負のムードつくりに終始しているように見える。
もう発言トリミング記事は無視でOK。
こういった無意味な報道で印象操作に必死なのをみると、
むしろマスコミへの信頼を失墜させる原因になり、将来的には…

何万という言葉から「失言」だけピックアップして記事にすれば、立派なジャーナリズムなんですか?
今回は、どんな全体的な話の中での、発言の切り抜きなんですかねえ。。。?
株屋が信頼されていないことに関して、安東俊夫・日本証券業協会会長自身で「そういうこともある」と前置きした件を抜きに、「いち字面」だけで世論捜査できるメディアって悪質だよな。
言葉の揚げ足取りだけで飯が食えるならメディアのようにフザケタ商売って糟の仕事です。

Yahooのニュースのコメント欄でも上記のようなコメントもありますが、私もマスコミの報道の仕方に問題がある気がします。

マスコミはそんなに麻生氏を貶めたいのか、経済不安を煽りたいのか・・・







株式の譲渡益、配当益300万円まで非課税は金持ち優遇?

朝、何気なくテレ朝をつけていると自民党の麻生幹事長がぶち上げた(?)株式から得られる利益に対して300万円まで非課税案に対して、コメンテーター等がコメントしていました。


・・・が、「この案は富裕層/金持ち優遇だ」という論調でまったく意味が分かりません。


どう考えると金持ち優遇になるのでしょうか?

非課税対象が300万円までということなので、金持ちとされる、株にいっぱい投資できるような人であれば、少し利益が出るだけで300万円を超えます。(1億円投資していれば3%超の利益で300万円超え)

一方、数社の株を単元×少し程度しか持っていないような一般人は年に数千円〜数万円の配当程度を細々と受け取っているわけです。そして時には売却益を得ています。
今まではこのような金持ちでない投資家からも同じ割合で税金を毟り取っていました。


・貧乏人の利益は大抵300万円以下⇒非課税
・金持ちの利益は300万円以上⇒課税対象

これの何がいけないのでしょうか?

株に限らず銀行預金だってそうです。
金利収入でも年間○円以下までは非課税なんてすれば株と同じ仕組みですが、貧乏人こそ嬉しいはずです。


この手のリベラル派(と言いたくないが・・・)は、間接税の消費税は不可分所得の差があるから、庶民に優しくないという論調なはずです。
そうなのに株式に関しては別というのは不可解です。



いつまで「株投資=金持ち投資」という古臭い感性で生きているのでしょうか?

零細個人投資家が手軽に株の売買ができなかったのは、そのアクセスの不便さと手数料の高さです。数万円の取引で証券会社に足を運んだり電話したりせざるを得ず、手数料が高いのでは利益がでません。
しかし、ネット証券会社の発展により、手数料は劇的に下がり、取引もネットで簡単にできるようになりました。そのおかげで派遣社員や平サラリーマンでさえ株投資しているご時勢です。

テレビで話をされるような方々は、昔から、大手証券会社に口座を持って数百万〜数千万の単位で株取引をしていた人ばかりなのかもしれません。そのため「株=金持ち」の感覚が抜けていないのでしょうか?

庶民の味方を気取り、政治家や官僚に「庶民の感覚が分かっていない」と言っていますが、庶民のことを分かっていないのは誰でしょう?


貧乏人は金融リテラシーがなく投資についても知らないからより貧しくなる。金持ちは金融リテラシーがあるからより金持ちになる。
一般庶民が株など投資を覚えるのは、その貧乏スパイラルを抜けるための武器になるのですが、マスコミがそれを邪魔したいのでしょうか。

彼ら高給取りのエリート集団としては庶民(びんぼうにん)が貧しいままでいて欲しいのでは!?

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ

@吊られた男



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives