吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



配当込み

インデックスファンドの連動対象ベンチマークの「配当込み/配当除く」を1枚の表にまとめてみた (2015年12月版)

ベンチマーク

インデックスファンドが連動を目指す株式指数のベンチマークが「配当込み」「配当除く」なのかという点については幾度か言及しています。
整理を試みたものもあります。その中で2014年9月にまとめた表があるのですが、最近の低信託報酬インデックスファンドシリーズの登場もありましたので、2015年12月版としてアップデートしてみました。日経225インデックスeまでです。
インデックスファンドのベンチマーク 2015年12月版
※クリックで画像は拡大します

続きを読む







インデックスファンドのベンチマークは配当込みで見よう

多くのインデックスファンドの成績はベンチマークを上回るで、多くのインデックスファンドが配当抜きの株式指数をベンチマークにしていることを書きました。
ベンチマークより上方乖離していることが多々あるわけです。

ここから以下のような2つの誤解があるのではないかと不安。

(1) (上方)乖離 → トラッキングエラー → 連動の質が悪いと勘違い
インデックスファンドの評価として「トラッキングエラーを見ろ」とよく言われます。
単純に運用報告書のベンチマークとの乖離幅を見て「1-2%もズれるなんて何て質の低いファンドだ。今回はたまたま上方乖離で儲かったからいいけど、来年はマイナスに乖離したらどうしよう…」と思われてしまっては困ります。

(2) 配当込み指数をベンチマークに掲げるファンドを低評価
インデックスeシリーズのように配当込をベンチマークとしているファンドは、パフォーマンスがベンチマークに劣ります。
そうすると、他の配当抜き指数のインデックスファンドの運用報告書を見ていた場合、「あれ、他のインデックスファンドは指数に勝っているのに、インデックスeシリーズって指数に劣後しているんだ」と勘違いされるかもしれません。


おまけ
※通りすがりの運用者さん、eMAXISブロガーミーティングなどでも言われていたように、運用現場では配当込指数をベンチマークにしています。ただ顧客には分かりやすさなどから配当抜き指数をベンチマークと書いていることが多数ということです。



多くのインデックスファンドの成績はベンチマークを上回る

インデックスファンドと言うと、「TOPIXやMSCI Kokusaiのような株価指数などへの連動を目指す投資信託であり、ベンチマークからコスト分だけ成績が悪くなるという認識を持たれているかもしれません。

しかし、株価指数をベンチマークとするインデックスファンドの多くはベンチマークを上回っています


2例えば、各種アセットを取り揃えた低コストインデックスファンドシリーズとして名高い(?) SMTシリーズ(旧STAMシリーズ)とeMAXISシリーズを見てみます。

(1)SMTシリーズで最大の人気のSMTグローバル株式インデックス・オープン
半年に1回が決算期間であり、最新の2012年5月10日付の運用報告書によるとベンチマークに対して+1.5%です。

(2)eMAXISシリーズで最大の人気のeMAXIS新興国株式
年1回の決算期間であり、最新の2012年2月7日付の運用報告書によるとベンチマークに対して+2.7%です。

共にインデックスファンドはベンチマークを上回っています。
この2ファンドのみならず、他の低コストインデックスファンドを見ても同じ傾向が見て取れます。


さすが合理的な投資方法と言われるインデックスファンド!!コストを支払ってなおベンチマークを上回るとは優秀すぎる!!」 …とはなりません。
種明かしは配当です。
ベンチマークが配当抜きに対して、ファンドには配当があるからです。

株式の配当率はインデックスによって違いますが、だいたい1-3%程度はあるでしょうか。この分だけファンドの成績はベンチマークより良くなります。配当抜き指数をベンチマークとする場合には、低コストオペレーションであればプラスに乖離するのが自然なことです(実際には配当にかかる税金も考慮の必要あり)


なお、面白いことに配当込み株価指数をベンチマークにしているファンドも少ないながら存在します。
以下に代表的ないくつかのインデックスファンドについてベンチマークとの乖離及びベンチマークの配当込み/除くを表にしてみました。(私のマニュアル操作による独自調べなので、正確には各ファンドの運用報告書等を見てください)
indexfund_bm



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives