年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2012年度の年金運用報告が発表されました。
なんと驚異の+10.23%で、金額にすると11兆2222億円増です。
GPIFが運用を始めてから年間で最高の数字になるようです。
最悪だった平成20年度(2008年度)のマイナスが-9兆2481億円だったので、今年のプラスはそのマイナス分を返してもおつりがくる金額です。
以下にGPIFの報告書からいくつかグラフを抜粋させていただきます。上から順に
(1)2012年度の運用損益
(2)2012年度の利益率
(3)各年度の運用損益及び通算損益
減る時もあれば増える時もあるのが長期投資です。マスコミはこれをどう報道するか非常に楽しみです。
なお、GPIFが運用で利益を出した時と損失を出した時のマスコミの扱いの違いについては、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーの公的年金の12年度10-12月期の運用は大幅プラス。でもマスコミ各社は……が参考になります。
さあ、2008年に9兆円の運用損だった時に「ほら見たことか」と鬼の首を取ったかのように喜んではしゃいでいた荻原博子先生、今こそ出番です。
●公的年金が消えていく?(荻原博子の"がんばれ!家計")
なんと驚異の+10.23%で、金額にすると11兆2222億円増です。
GPIFが運用を始めてから年間で最高の数字になるようです。
最悪だった平成20年度(2008年度)のマイナスが-9兆2481億円だったので、今年のプラスはそのマイナス分を返してもおつりがくる金額です。
以下にGPIFの報告書からいくつかグラフを抜粋させていただきます。上から順に
(1)2012年度の運用損益
(2)2012年度の利益率
(3)各年度の運用損益及び通算損益
>
減る時もあれば増える時もあるのが長期投資です。マスコミはこれをどう報道するか非常に楽しみです。
なお、GPIFが運用で利益を出した時と損失を出した時のマスコミの扱いの違いについては、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーの公的年金の12年度10-12月期の運用は大幅プラス。でもマスコミ各社は……が参考になります。
さあ、2008年に9兆円の運用損だった時に「ほら見たことか」と鬼の首を取ったかのように喜んではしゃいでいた荻原博子先生、今こそ出番です。
●公的年金が消えていく?(荻原博子の"がんばれ!家計")