吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



節約

節約ではなく、Smart Spending (スマートスペンディング/賢くお金を使う)でありたい

地球儀 地球 Globe Earth

お金のテーマで「節約」は重要なキーワードです。類似の用語としては「倹約」があります。

三省堂Web Dictionary「節約」「倹約」の意味を調べると以下のようになっていました。
 ●節約: 〈スル〉 むだを省いてきりつめること. (類)倹約・節減
 ●倹約: 〈スル〉 むだ使いをしないこと.

どちらもお金を無駄に”使わない”という主旨の言葉です。お金を貯めるにあたっては重要な要素になります。

しかし、個人的にはあまりこの表現は好きではありません。

節約や倹約というのは「無駄をしない」という自らを律する方向の言葉です。お金を貯めるには重要ですが、ここからは楽しいイメージがありません。
節約や倹約自体は目的ではないはずです。節約してお金を貯めるのは何かに使うためではないでしょうか。

そこで考えたいのは「Smart Spending」 (スマートスペンディング)。
日本語だと、「節約」のようにビシッとはまる言葉が分からないのですが、「賢くお金の使う」もしくは賢いお金の使い方」でしょうか。
続きを読む







お金は貯まらない: 普通+普通+普通+・・・・・・+普通+普通=普通じゃない




家計ネタです。

ものすごく贅沢をしているわけじゃなく、「多くの人がやっている普通の消費をしているだけなのにお金が貯まらない」と言う人もいます。
このパターンでありがちなのは以下の式です。

普通+普通+普通+・・・・・・+普通+普通=普通じゃない

    • 多くの人がテレビやパソコンやDVDプレーヤーをもっています
    • スマートフォンをもっている人も多数です
    • 映画やコンサート、スポーツ観戦に行くことを趣味にしている人も結構います
    • 車をもっている家庭もあります
    • 持ち家という家庭も結構あります
    • 子どもをプールやピアノやサッカーなど習い事に通わせている家庭も多い

上に書いたようなことは、一つ一つを見れば特筆して贅沢ではありません。100%の人がそうだとは言いませんが、普通に世間一般の家庭で行われていることです。




しかし、これらを全部やろうとすると話は変わってきます。
続きを読む



「必要でないもの/こと」へのお金の使い方に価値がある



コツコツ投資インデックス投資においては、投資に回す資金量をいかに増やすかが非常に重要です。 (参考:コツコツ投資を始めることの最大のメリットは貯蓄体質を作ること)
そうしますと、必要でないもの/ことにお金を使わないように節約して支出を減らして…となりがちですが、必要でないもの/ことへしっかりとお金を使うことも人生のおいて重要であり、そこに価値がります。

後先考えずに浪費生活がいいとは思えません。節約生活はいいと思います。
しかし、「お金かけないでも楽しめることあるのにお金を使うなんてばかばかしい」「必要じゃないものにお金を使うのは無駄」かのようになってくると賛同しかねます。

必要でないこと/ものこそ人生の価値という点では重要でしょう。
続きを読む



無料でいろいろコミックを読めるKindleの電子書籍



投資とは離れているネタですが、節約ネタということで。

私は電子書籍でもっぱらKindleを利用しています。
Kindleでは結構無料でコミックを読めるため、何かと本を探すついでに無料のコミックもチェックしています。

ずっと無料で提供されている『ブラックジャックによろしく 』のような本もありますが、最近はだいたい以下の2つのパターンで無料本が多く公開されています。
    • 期間限定で読める【期間限定無料お試し版】として提供
    • 最初の数巻を無料で提供

続きを読む



その節約やポイント稼ぎには本当に価値がありますか?

「節約」、「お得なポイント稼ぎ」など賢い小技のようなものはよく紹介もされます。(特にお昼の情報番組?)

・チラシを徹底比較して、毎回商品毎に安く売っているスーパーで買う
・各種ポイントカードをお店毎に使い分ける
・アンケートサイトで小銭稼ぎ

しかし、これらの小技には実践すべき価値があるのでしょうか?
全てに価値が無いとは言いません。しかし、止めといた方がいいと思われるようなものも多々あります。節約にしろ、ポイントをためるにしろ、小遣い稼ぎにしろ、何かをやるには(経済学的な)コストがかかります。

チラシを比較するコスト、複数のお店を回るコスト、ポイントカードを作るコスト、ポイントの有効期限や利用状況を管理するコスト、ネットアンケートに答えるコスト…

これらのコストを考えた時に、得られる対価は見合ったものでしょうか?

アンケートなどは試したことがありますが全くコストに見合いません。簡単なアンケートに答えて数円、少し長くなると数十円のようなものですが、面倒くさくてすぐに嫌になってしまいました。
時間は有限であり人生は短いのだから「テンションの上がらねえことに… パワー使ってる場合じゃねぇ」(by ピコ・ノート/宇宙兄弟)となります。

チラシ比較やポイントカードの使い分けも同じです。
銭を節約する/稼ぐにもコストがかかっています。その行為そのものが面白いというわけでもなければ、見合わないものが多くあるでしょう。

#ポジショントーク



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives