(タイトルに嘘、偽りありです)
先の『バンガードのアットコストと素晴らしき仕組み』でも「どちらが良い/悪いということではなくて目指すべきベクトルが全く違う」とも書きましたが、日本のチョクハンとバンガードを眺めてみると、同じ直販ファンドではありますがその指向性には大きな違いがあります。
(両者ともにファンドの運用という投信運用会社としての基本はしっかりされていることは当然の前提です) しかし、その上でバンガードと日本の今の多くのチョクハンの志向性には大きな違いを受けます。
簡単に言うと「冷静の直販=バンガード」、「情熱の直販=日本のチョクハン」でしょうか。
バンガード報告会参加者のレポートの中に、最近はバンガードも情熱系の話もしている…ともありますが、バンガードは基本的にはシステマチックな印象です。
少額投資家からは費用を取る、Web対応、対面サービスも原則は預かり残高が多い人だけのようにシステマティックであまり人間味を感じない仕組みです。詳細は後述ですが、日本のチョクハンのように「説明会での●●さんの話に感動した。」のような人間味にあふれる情熱的な話を聞けるわけではありません。(これが悪いというわけではない)
日本のチョクハンに目を移すと、顧客との接点の近さ、コミュニケーションの濃密さがウリであったり、支持の理由であったりします。運用会社のトップやファンドマネージャが顧客に直接話しかける無料説明会があることなどが特徴的です(当然、プロモーションというビジネス上の目的があります)。
投資する人も当然パフォーマンスやコストなども考えているでしょうが、この姿勢や情熱といったものを評価して投資している人も多いようです。
ファンドに対する感想にしても、チョクハンではファンドマネージャや関係者の熱い想いなど個人に対する共感などをよく聞きます。
一方、バンガードでは会社全体に対する共感などは聞いても、個人に対する共感のような感想はまず聞きません。
バンガードと日本のチョクハンファンド、同じく投資信託の直接販売をしていますが、その方向性が大きく違います。
「冷静の直販」と「情熱の直販」のあいだでどちらを選ぶか?第三の道を探すか?それともauの如くiPhoneもGalaxyも国産もと全部を狙うか。
個人的には属人化しているチョクハンよりも個に依存しないシステマティックなバンガードの方が好きです。熱い情熱に支えられているチョクハンはその人がいなくなったら終わってしまう気もしています。(とは言え、小さなベンチャーであるチョクハンファンドで属人化せずにシステマティックにしろというのは厳しい話ではあり、現時点でそこまで求められるべきものではないでしょう。)
先の『バンガードのアットコストと素晴らしき仕組み』でも「どちらが良い/悪いということではなくて目指すべきベクトルが全く違う」とも書きましたが、日本のチョクハンとバンガードを眺めてみると、同じ直販ファンドではありますがその指向性には大きな違いがあります。
(両者ともにファンドの運用という投信運用会社としての基本はしっかりされていることは当然の前提です) しかし、その上でバンガードと日本の今の多くのチョクハンの志向性には大きな違いを受けます。
簡単に言うと「冷静の直販=バンガード」、「情熱の直販=日本のチョクハン」でしょうか。
バンガード報告会参加者のレポートの中に、最近はバンガードも情熱系の話もしている…ともありますが、バンガードは基本的にはシステマチックな印象です。
少額投資家からは費用を取る、Web対応、対面サービスも原則は預かり残高が多い人だけのようにシステマティックであまり人間味を感じない仕組みです。詳細は後述ですが、日本のチョクハンのように「説明会での●●さんの話に感動した。」のような人間味にあふれる情熱的な話を聞けるわけではありません。(これが悪いというわけではない)
日本のチョクハンに目を移すと、顧客との接点の近さ、コミュニケーションの濃密さがウリであったり、支持の理由であったりします。運用会社のトップやファンドマネージャが顧客に直接話しかける無料説明会があることなどが特徴的です(当然、プロモーションというビジネス上の目的があります)。
投資する人も当然パフォーマンスやコストなども考えているでしょうが、この姿勢や情熱といったものを評価して投資している人も多いようです。
ファンドに対する感想にしても、チョクハンではファンドマネージャや関係者の熱い想いなど個人に対する共感などをよく聞きます。
一方、バンガードでは会社全体に対する共感などは聞いても、個人に対する共感のような感想はまず聞きません。
バンガードと日本のチョクハンファンド、同じく投資信託の直接販売をしていますが、その方向性が大きく違います。
「冷静の直販」と「情熱の直販」のあいだでどちらを選ぶか?第三の道を探すか?それともauの如くiPhoneもGalaxyも国産もと全部を狙うか。
個人的には属人化しているチョクハンよりも個に依存しないシステマティックなバンガードの方が好きです。熱い情熱に支えられているチョクハンはその人がいなくなったら終わってしまう気もしています。(とは言え、小さなベンチャーであるチョクハンファンドで属人化せずにシステマティックにしろというのは厳しい話ではあり、現時点でそこまで求められるべきものではないでしょう。)