吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



株式

私の分散投資に(外国)債券インデックスファンドは不要

disney_201811


インデックス投資(長期分散投資)の世界において,「外国債券アセットへの投資必要か」という話はしばしば 一部マニアの間で 盛り上がります。 (インデックス投資は暇だからこういうたわいもないこと話すくらいしかやることない)

これについて私の見解を書いてみたいのですが,「私にとって」という話と「世間一般の投資家に対して」でちょっと考えが違うので,2回に分けて書きます。

今回は「私にとって」。


結論から言うと,インデックス投資の中で,外国債券どころか国内債券を含めた債券アセットそのものが不要です。

この後話を進めていく前に,債券アセットを組み込むべきと考えられる理由を挙げておくと「リスクを下げるため」ではないでしょうか。債券は一般的に日々の値動きが株式より小さく,さらに値動きが株式と一致しないので分散効果も得られるというのがリスクを下げられると考える理由です。


続きを読む







そろそろ下落相場の出番でいいんじゃない?

amazon_books

2018年も始まり,年始は休みだった日本の株式市場も動き出しています。2017年までの好調をそのまま受けての好調なスタートという様相です。

それにしても世界的な株の上げ相場が長い。リーマンショックを含んだ金融危機で100年に一度と言われる下げ相場だった分を取り返して,さらに株価が上がり続けています。
ここまで長期的な上げ相場になると「どこまで上がるんだ!」という気がしてきます。アメリカの黄金の90年代のように10年にわたる上昇となるのかもしれません。
dow80s
(ダウ30のチャート)

続きを読む



自社株の配当が年間10万円水準まで増えてきた



本日は私のサテライト投資の一部である勤務先の持株会について書いてみます。

私は勤務先の持株会に入って,勤務先の株を買っています。2010年からの加入なので,そろそろ7年になります。

7年間の積立で元本が168万円+奨励金

7年×12ヶ月=84回の積立です。
毎回2万円なので168万円の元本です。
ここに会社から出る奨励金分が加わっており,塵も積もれば何とやらでそれなりの額になっています。


続きを読む



債券と株式、いざという大ピンチの時に資産を守れるのは株式なのか

Global Investment Returns Yearbook 2014

株式と債券、共に伝統的資産とも呼ばれており投資の王道です。(これにもう一つ足すとすれば不動産でしょうか)
一般的に株式と債券では、株式がハイリスク(・ハイリターン)、債券がローリスク(・ローリターン)と言われます。

実際、日本の代表的な株式インデックスであるTOPIXと債券インデックスであるNOMURA-BPI総合(に連動する投資信託)の動きを確認すると株式の方が値動きが大きくなっています。他の国を見ても通常は株式の方が値動きが大きくなっています。

そこで「株式はハイリスクなので、ローリスクな債券を組み入れてリスクを下げる」というポートフォリオの話も出てきます。

この考え方は正しいと思うのですが、少し視点を変えて見てみたい。


平穏な中では暴落と呼べるような相場の変動があっても債券はローリスクであり、資産が傷つくのを守っています。
では、平穏な状況とは言えないような非常に大変な事態が起こった場合にはどうでしょうか。

以前も紹介した『Global Investment Returns Yearbook 2014』のグラフを再度掲載します。
続きを読む



この2015年8月と9月の相場は暴落だったのか?暴落ではなかったのか?

crash
この8月、日経平均は8月24日に895円安になったように日々の相場の変動は大きく、全体的にも8月10日の直近高値の20808円を頂点に8月25日には17806円まで下落しました。(終値ベース)
9月も比較的大きな上下動を繰り返しながら下値を切り下げて9月29日には16930円と17000円を割り込みました。
【参考】895円安の日経平均、今後のポイントは何か (2015/8/24, 東京経済Online)

ニュースでは「暴落」「大幅下落」などという言葉が躍る日がたくさんありました。投資関係のブログでは「暴落だ、大変だ」というような声もあれば、「暴落じゃないよ」という声もありました。

では、この時の相場は暴落だったのでしょうか?
続きを読む



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives