私は投資関係の人のTweetやブログを見ることが多いということもありますが,ここ最近Twitterや投資ブログなどで米国株式OK,新興国株式は不要,日本株はダメなどという主張を見かけます(日本株ダメはここ最近に限らないか)。
それぞれの主張がどれが良い投資成績を生むかというのはわからないのですが,この手の主張は大抵チャート分析で行われているということに興味を持ちました。続きを読む
投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。
平均保有年数2年強は短期間で、米国の平均保有年数3.5年が「長期保有」で「健全な投資信託市場」であるかのような指摘には、正直、首を傾げずにはいられません。
要するに、特にバブル崩壊後の日本の株式市場では、「長期保有」をするとプラスの収益を得られる確率も得られる収益も下がってしまっているのです。ですから、意図した結果か否かは別として、平均投資期間が米国に比べて短いのは、合理的な判断だともいえるのです。
要するに、特にバブル崩壊後の日本の株式市場では、「長期保有」をするとプラスの収益を得られる確率も得られる収益も下がってしまっているのです。ですから、意図した結果か否かは別として、平均投資期間が米国に比べて短いのは、合理的な判断だともいえるのです。