吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



政治

民主党・・・つらい・・・

野党時代:官房機密費は公開せよ
与党時代:官房機密費は公開できない

野党時代:天下りは根絶すべし
与党時代:郵政のトップに官僚ど真ん中の人物を配置

野党時代:国会審議拒否で各種法案が廃案(公務員制度改革他の重要法案含む)
与党時代:鳩山首相「審議拒否はやるべきではない」と野党を批判

野党時代:秘書が犯した罪は政治家が罪を受けるべき
与党時代:捜査の結果待ちとだんまり



現実路線(←我が家の今年のお気に入りワード)ということで、与党になったとたんに野党時代の自らの発言が胸に刺さっている民主党です。
非現実路線を頑なに実行されて日本をどん底に突き落とされても困るのですが、見事なまでのブーメラン効果です。


今の世間の注目トピックは、鳩山総理の政治資金問題ですね。
自分の事務所のお金の流れで問題があったとされた時に、検察の捜査にお任せでいいのでしょうか。自主的に調査をしそうなものですし、鳩山総理自身がそのような説明責任を求めていたように思います。







麻生氏「株をやってるというと田舎では怪しい〜」は正しい発言だと思う

麻生首相、「株屋は信用されていない」=証券業界は困惑とYahooのトピックスのトップにも時事通信のニュースが出ています。
 「やっぱり株屋は信用されていない」−。麻生太郎首相は21日、株価対策などをテーマとした有識者会合で、個人の株投資を促す必要性を訴えた松井道夫・松井証券社長の提言にこう応じた。企業経営者の経験をアピールする首相だが、株投資には冷ややかな姿勢を見せた格好。出席者からは「好ましいことではない」(安東俊夫・日本証券業協会会長)と困惑する声も出ており、不適切発言として新たな波紋を呼びそうだ。
 政府は個人マネーを株式市場に呼び込むため、「貯蓄から投資へ」とのスローガンを掲げている。この日のやりとりの中で、首相は「株をやっていると、地方だと何となく怪しい(と思われる)。私は地方出身だが間違いなくそうだ」とも発言した。



この報道おかしくないですか?


asahi.comの記事で麻生首相の発言の続きがあります。
 「金融」をテーマとしたこの回の質疑応答で、麻生首相が安東俊夫・日本証券業協会会長に「東証(東京証券取引所)の閉鎖性を(市場の)参加者はどうして言わないのか」と質問した際、「株屋」の信用に言及。首相はさらに「やっぱり株をやっているって、田舎で言ったら何となく怪しいよ。『あの人、貯金している。でも、あの人、株やってる』って言ったら、何となく眉にツバつけて見られるところがあるでしょうが。(首相が)旧経済企画庁長官のときから『貯蓄から投資』って話は10年以上前から言っているが」などと述べた


これを読むと、「貯蓄から投資と10年以上前から声をかけているが、世間(特に田舎)では株=怪しいのイメージがあるためか個人の直接投資がなかなか進まないんだろう」と株式投資が広まらない理由を麻生氏が分析しているだけに読めます。

そして、残念なことに「世間では株をやっていると怪しいと思われている」という分析は正しいと思います。


麻生を陥れたいのはわかるが。。。
印象操作が先走って報道の基本である5W1Hが明確でない。

「不適切発言として新たな波紋を呼びそうだ」????
波紋を起こす目的で書いてんだろ!
時事通信もあの単細胞田母神の文面に似た流れで報道するなー。
麻生を陥れたい、耳触りの雰囲気を持ったセンテンスを並べ、
どんどん証券業界に負のムードつくりに終始しているように見える。
もう発言トリミング記事は無視でOK。
こういった無意味な報道で印象操作に必死なのをみると、
むしろマスコミへの信頼を失墜させる原因になり、将来的には…

何万という言葉から「失言」だけピックアップして記事にすれば、立派なジャーナリズムなんですか?
今回は、どんな全体的な話の中での、発言の切り抜きなんですかねえ。。。?
株屋が信頼されていないことに関して、安東俊夫・日本証券業協会会長自身で「そういうこともある」と前置きした件を抜きに、「いち字面」だけで世論捜査できるメディアって悪質だよな。
言葉の揚げ足取りだけで飯が食えるならメディアのようにフザケタ商売って糟の仕事です。

Yahooのニュースのコメント欄でも上記のようなコメントもありますが、私もマスコミの報道の仕方に問題がある気がします。

マスコミはそんなに麻生氏を貶めたいのか、経済不安を煽りたいのか・・・



[政治関係の愚痴] 麻生政権は国民の信任を得る必要は無い!!

ずーっと気になっているのですが、「麻生政権は国民の信任を問うために解散すべきだ」という論調、どうにかなりませんかね。

こんな主張をする人は、国を勘違いされているのか、国は日本とわかっているなら小学校の授業も受けられていないのか?

日本は議院内閣制です。国民は内閣総理大臣選出の投票などしません。もちろん最高裁判所裁判官のような信任投票もありません。
このように、そもそも内閣総理大臣や内閣が国民から直接信任を問われるという制度がどこにもありません。今までも日本国憲法下で国政選挙で国民が選出したのは国会議員です。内閣総理大臣を信任投票したことはありません。

そんなことを言うと、「じゃあ、国民は無視か!!民意はどうするんだ!!」なんて言う人もいそうです。

それを言うなら、"間接的に"民意が反映されています。国民が選んだ国民を代表するものとして選んだ国会議員が選んだのが総理大臣です。

ですから、直接的には国民から信任を問うという制度が無いし、間接的には信任されているとなります。


とか言うと、「あの時の選挙は郵政民営化が争点で、今の状況とは・・・」なんてのたまう人もいそうですが、黙らっしゃい!!!!

小泉氏が行ったのは、衆議院解散総選挙であって、郵政民営化法案の国民投票ではない。衆議院選挙はこの先4年間日本の国政を任せる代議士を選ぶという非常に重要なイベントであって、1法案だけが争点でないことは自明。
衆議院選挙で選ばれた代議士達が総理大臣を選ぶのであって、その4年間に何回総理大臣が変わってもいいのですよ。だから国会議員を選ぶ時にはそういうことを含めて選ばなくてはいけないのは当然です。

だから小泉氏の「郵政の2/3を定額給付金に使うのはおかしい」という発言も全くの筋違いです。その理屈になると各法案毎に国民の支持・不支持を問わなくてはいけなくなります。郵政では2/3、公共事業では2/5、医療費では3/4・・・直接民主主義です。

国民がこのような制度を知らなかったと言うのであれば、それは【元本保証で年利36%で毎回○○という仮想通貨が払われる】が詐欺だと気がつかなかった以上に自業自得です。詐欺については取り上げられていなくても、こんな政治制度は小学校の授業でも取り上げられていますから。


どうしても麻生総理大臣が嫌なら、次の選挙で麻生総理大臣を指示する議員を落とせば良いのです。



それとも文句を言っている輩は日本をアメリカの大統領制にして国民の直接選挙で選ぶ方式にしろと言っているのか?
それこそ任期中は議会でも大統領を辞めさせることができなくなって、ブッシュ前大統領のように支持率が一切関係なく居座れるようになるのだが、それで満足ということなのか・・・




自分の主張として「支持する」「支持しない」は構わない。でも、政治制度を逸脱した超法規的な「総理大臣は国民の信任を得る必要がある」という主張はどうしても受け入れられません。



くだらんな・・・ 中川大臣批判とか

麻生総理のホテルのバー通いに始まり、
麻生総理の漢字の読み間違えに続き、
麻生総理が昔郵政民営化に反対していたかどうか、
中川大臣のG7での酩酊(?)

・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・

こんなの、どうでもよくねぇか!?

せいぜい中川大臣のG7での酩酊については、一撃厳しく叱責すればよい話。
どこぞのテレビ局で一応ニュースを掲げるコーナーで「風邪薬というなら、どんな風邪薬を飲んだか言ってもらわないと困りますよ。私たち庶民も飲むわけですから!!」みたいな発言で盛り上がっていましたが、それが何か?


「100年に一度とも言われる金融危機の中で何をやっているんでしょうか?」なんて某有名キャスターは語っていましたが、そんな危機の時に漢字の読み間違いとかくだらないことに多大な時間を割いて全国に垂れ流しているのは誰だと・・・

定額給付金に散々「世紀の愚策」とか批判しておきながら、今頃になって「スピードが遅い」とか言っていますしね。


こんな危機の時こそ、政策や議論の中身が重要。
漢字を間違えようが、ホテルのバーに行こうがどうでもいいんです。そんなくだらないことで国会や各委員会での貴重な時間をつぶしてくれるなと。そんな些細なことは平和で何もやることがない時にでもやってくれれば結構。


あんたらマスコミは関東大震災をはるかに超える大災害が起きて関東が危機的状況という時でも漢字の読み間違いを面白おかしく取り上げるのか?
仮に日本が他国に侵攻された時に、総理大臣が国会で何回か漢字を読み間違えたら「こんな漢字も読めない人に日本の政治を任せられません」とか悠長なこと言うのか?


・・・とマスコミに言いたくもなります。




マスコミもそんなくだらないことを報道するくらいなら今話し合われている法案の問題点をきちんと調べろと。後期高齢者医療だって昔から議論されていてけっこうな情報が開示されていたと言うのに、マスコミがくだらないワイドショーばかりに力を入れていたんだろうがと。それが施行直前になって突然騒ぎ出すなんてバカですよ。普段から何を取材しているんだって。



地上波だとNHKのニュースがギリギリ許容範囲だったのですが、最近は夫婦揃ってニュース9にご立腹です。あの田○五朗なる人物の(事前に書いた原稿を読んでいるだけの)偉そうな後講釈に価値が全く見出せません。普通に青山さんがニュースを読むだけで十分なのに、報道ステーションあたりに毒されてしまったのですかね・・・


おかげで我が家のニュースは妻チョイスのCNN、BBCが主流になりつつあります。妻は理解しているようですが、私は半分くらいしか分からないのですよ (T T)



民主党石井副代表が国会で漢字テスト!?

オバマ大統領、安保会合開催 イラク撤収で具体策協議へ (NIKKEI NET)
オバマ米大統領は21日、安全保障、経済政策に関する会合をホワイトハウスで相次いで開き
アメリカでは就任式直後というのにすぐに新大統領のオバマ氏は経済、軍事の件で会合を開きました。



一方の日本・・・

民主・石井氏「読めるのか」麻生首相に漢字テスト!(スポーツ報知)
民主党の石井一副代表(74)が20日、参院予算委員会で、月刊誌に掲載された麻生首相の論文から抜粋した漢字をパネルにし、「相当高度。あなたの漢字力で読めるのか」と首相を追及した。麻生首相は「読める」との姿勢を崩さなかったが、石井氏は「強弁だ」と批判、論文は「ゴーストライターが書いたもの」との確信を強めた。
 苦笑する麻生首相に、石井氏は「なかんずく。難しいね〜」「これ何て読むの。ひっきょう。相当高度だよね〜」などと皮肉たっぷり。「あなたの漢字力からして(このレベルに)届くかね?」と斬り込んだ。
「一つ一つ、読めるか聞いてやろうかとも思ったが」、質問で使用する資料は事前に委員会に配布されるため、12問の“抜き打ちテスト”にはできなかったという。

 加えて「仮にいきなり読ませたら、半分読めたかどうか。そこまで国民の前で恥かかさんでもええという、武士の情けもあった」。

何だこれ???


何で国会でこんな漢字テストなんかやってんですか?これがいったい何の政策論争?予算委員会ですよね?
「一つ一つ、読めるか聞いてやろうかとも思った」って・・・


仕方ないから参議院予算委員会の動画も確認しちゃいました。全体が約6時間ということで、休憩をはさんで前後の2つのファイルにわかれていますが、休憩明けの後半の20分くらいからがこのやりとり。
参議院ビデオライブラリ 予算委員会 2009年1月20日


やっぱり変です。これを「そんなの飲み屋でやってろ!!」と思うのはおかしいですかね。
私の記憶が正しければ、この民主党という政党は数年前にはマニュフェストだなんだとぶち上げ、影の内閣などとやっている政党だったと思うのですが、その副代表が国会で、ご丁寧にパネルまで作ってこの大はしゃぎですか。

論文等で掲げた当初の政策と現在の政策の不一致などを議論するのは分かりますが、何でもかんでも漢字の誤読に結び付けようとするってのは、何のバラエディですかね・・・

・不人気の麻生自民党
・勝手に大連立→反対されると「僕辞める」の小沢民主党


うーん、アメリカが震源でも今の金融危機からの復活は日本の方が遅くてもおかしくないと思えてしまいます。



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives