夏のボーナスを狙った定期預金キャンペーンも始まりつつあります。しかし、ここまでに出てきた定期預金金利を見ると、今夏の定期預金の金利は高い数字が期待できません。
私のメインバンクの住信SBIネットバンク銀行でも1年定期預金が0.25%とのことです。低い…
住信SBIネットバンク以外で代表的なネットバンクのソニー銀行でも0.32%です。他にもキャンペーン金利を提供している銀行はありますが0.5%程度です。1%という水準も遠い…
しかし、仕方ありません。
下は日本国債(10年)の利回りです。
Bloombergの日本国債10年の利回り
2010年に1%を一時的に割り込みましたが、最近は半年以上も1%前後をウロウロする水準で頑張っていました。、しかし、直近では大きく1%割れとなっています。見ての通り、ここ5年で最低水準にまで落ち込んでいます。
長期金利がこの水準まで落ちていることを考えると定期預金の利回りが低くても仕方ない。
この夏の国内債券/預金用資金は、1年定期預金ではなく流動性の高い比較的期間の短い預金で回す予定です。
具体的には住信SBIネットバンクの3か月預金(0.20%)とハイブリッド預金(変動)にすることになりそうです。
私のメインバンクの住信SBIネットバンク銀行でも1年定期預金が0.25%とのことです。低い…
住信SBIネットバンク以外で代表的なネットバンクのソニー銀行でも0.32%です。他にもキャンペーン金利を提供している銀行はありますが0.5%程度です。1%という水準も遠い…
しかし、仕方ありません。
下は日本国債(10年)の利回りです。
Bloombergの日本国債10年の利回り
2010年に1%を一時的に割り込みましたが、最近は半年以上も1%前後をウロウロする水準で頑張っていました。、しかし、直近では大きく1%割れとなっています。見ての通り、ここ5年で最低水準にまで落ち込んでいます。
長期金利がこの水準まで落ちていることを考えると定期預金の利回りが低くても仕方ない。
この夏の国内債券/預金用資金は、1年定期預金ではなく流動性の高い比較的期間の短い預金で回す予定です。
具体的には住信SBIネットバンクの3か月預金(0.20%)とハイブリッド預金(変動)にすることになりそうです。