吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



吊られた男

私の資産運用方針 (2011年12月時点)

特別面白くもありませんが、簡単に書いておきます。

世帯は共働きです。
そして、家計は夫婦別財布+相互拠出制度です。世帯共通となる家賃や保育園の保育料などはお互いの負担を決めておき、生命保険などはそれぞれが払っています。

そんな家計の仕組みの中、このブログで書いている投資資金は私の財布から出ています。妻の稼ぎの余剰分はリスク資産へ投資をしていないので預貯金のような安全性資産が積み上がります。

その安全性資産があるが故に、私は「所得-支出」のほとんどをリスク資産投資に振り向けられています。
ブログで書いている投資信託のポートフォリオはほぼ株式投資でリスクは高めですが、家計全体ではあまりリスクは高くなく、結構保守的です。

そんなリスク資産の配分ですが、主に日本株2/8、先進国株3/8、新興国株3/8程度を目安に投資しています。

また、ここで書いているモノ以外の投資は以下のようになっており、全体ではさらに外国株の比率が上がります。
 ・企業型確定拠出年金→先進国株式
 ・変額保険→先進国株式
 ・持ち株会→先進国株式

自分の稼ぎが円建ですので外貨建て資産が多くてもよいだろうという発想です。


状況が変わればいくらでも変わる投資スタイルですが、今はこんな感じです。







吊られた男とは

吊られた男とは、吊られた男家とはどんなものよ?を簡単に。
(過去にも書いていますが、そんな過去エントリーを読む人はそうはいないでしょうから遭えて新エントリーとして書きます)

吊られた男とは
●HN:吊られた男
●由来:タロットカード
●年齢:30代 (30歳!と言いたいが、"30+もう少し"歳です)
●最終学歴:学士
●職業:会社員(平社員/転職歴あり/外資系企業勤めのくせに英語力に難あり)
●仕事内容:ITプロジェクト/プログラムマネージャ

吊られた男家とは
●住所:東京
●住居:賃貸(UR/家賃は高めで家計に占める割合は高い)
●家族構成:妻+娘の3人家族
●家族の仕事:妻も会社員(今の収入は私の方が多いが、稼ぐ力は妻の方がいろいろと優秀)

国勢調査があったので少し国勢調査風に書いてみました。
教科書的にまとめると「都市圏の賃貸に住む 子持ち 30代 大卒 共働き夫婦」と面白くない表現になります。共に会社員ですし特別な特徴がないですね。

●家計のお金の管理
基本的には2人の財布は別会計です。
家賃は私、保育料は妻・・・のように共通インフラ的なものはある程度で分けていますが、後は別会計のドンブリ勘定です。食費は原則妻もちですが、私が買うこともありますし、飲み代などもお互いに全く関与しません。
このようになっているので、このブログで報告している対象も吊られた男のポートフォリオであり、吊られた男家のポートフォリオではありません。妻の資産はほとんどが安全資産ですので、世帯全体の金融資産で見るとけっこうリスクが低いポートフォリオになると思います。

●収入
一部子ども手当などの収入もありますが、限りなく100%近く給与所得です。妻も給与所得でほぼ100%です。

●主な投資先
 ・投資信託/ETF
 ・FX
 ・定期預金/普通預金(住信SBIのハイブリッド預金含む)
 ・勤務先の持株会
 ・確定拠出年金
 ・保険
 ・その他(勤務先の確定給付年金もここ?)


●その他コメント (お金関係)
現時点では、吊られた男個人でも世帯でも保有資産は決して多くありません。
しかし、「都市圏の賃貸に住む子持ちの30代大卒共働き夫婦」とも書いたように面白味もないのですが、面白みがない=キャッシュフローは安定はしています。勤め先も景気に左右されにくい会社であり、外資系なので昨今の円高もプラス要因にもなっています。
また、子どもが小さいので余りお金は掛かない+年齢の割にはそれなりに給料を貰えている+妻が稼げるという恵まれた状況ですので、今が資産形成のチャンスです。特に、重ね重ねになりますが妻の力は偉大です。今は短縮勤務をしていますがフルタイムで働けば女性では手当抜きの基本給+賞与だけでも上位5%に入れる程度に稼げます。フルタイムで人並みに残業して家賃補助も妻につければ・・・。家事・育児もやってくれ、仕事で稼いでくれ、万が一クビを切られてもすぐに簡単に就職できる立場にある、ということで妻には頭が上がりません。
しかし、我が家は節約志向がないためか、車も保有していないにも関わらず出費は多くなっており(参考:「2009年の出費」)、そんなにお金は貯まっていません。投資(特に長期投資)関係のブログを読んでいると、支出をしっかりと絞られている方が多いようで、これでいいのかなと思うこともあります。が、ポリシー・・・と無限ループです。
我が家の場合は「節約より稼ぎを増やせ」というくらいの意気込みです、ダメサラリーマンのくせに。それを投資にまわして資産を積み上げるのが目標です。

住宅に関しては、妻も私も海外転勤希望ですので、購入予定はありません。また、車も日本の都心に住む限りは必要ありませんので、保有予定は今のところはありません。



自分のこと (自己紹介かな?)

##2012年10月更新
##2009年1月更新

HN: 吊られた男
性別: ♂
年齢: 30代
職業: サラリーマン (一番下っ端の一般社員)
家族: 妻と娘と息子
趣味: フットボール


上に簡単な自己プロフィールを書いてみましたが、特に面白くない。いたってフツー。強いて[特注]をつけるなら、妻の方がしっかり稼げることくらいか。
あとは転職歴ありってくらいですね。
##2012年10月現在、妻は育児休暇中


投資ブログなので、投資目標を書きますが、10年後には金に困らない生活をしたいものです。特に子育てもありますからお金は重要です。

妻は仕事に復帰予定ですが、今の正社員としての収入をあてにし続けるのはあまりにも楽観的過ぎるので、(1)私の収入を増やす、(2)投資に回すお金をしっかりと確保が必要です。

投資の運用利回り・・・は期待せずに、貯蓄に回す元本をしっかり確保する!!
そして会社でのランクアップ!!

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ



SBIがやってくれました

「ジェバンニが一晩でやってくれました」



すでに他のブログでも多数取り上げられており、鮮度の落ちたネタですがSBIがやってくれました。

SBIファンドバンク開設に合わせて発表された新規ファンドとしてSBI資産設計オープンなるバランス型のファンドが用意されました。
このファンドは国内外の株式・債券・REITを対象としてノーロード&信託報酬0.714%という非常に低コストなバランス・ファンドです。

この時点で「やるな!! セゾン・バンガード危うし!!」なんて感想を抱くが、これは序の口に過ぎなかった・・・


なんと!!
SBI資産設計オープンが投資する対象である6アセットのインデックスファンド(下記)を個別に購入可能!!!!


STAM TOPIXインデックス・オープン (0.483%)
STAM グローバル株式インデックス・オープン (0.777%)
STAM 国内債券インデックス・オープン (0.462%)
STAM グローバル債券インデックス・オープン (0.672%)
STAM J-REITインデックス・オープン (0.672%)
STAM グローバルREITインデックス・オープン (0.861%)


運用がSBIであれば不安もあるのですが、運用会社は外国株式インデックスファンドで定評のある住信
SBIファンドバンクだけでなく、同じくSBIのイートレード証券でも購入可能とのことなので、来年1月以降は新興国を除いては、全てイートレード証券で上記ファンドから購入したくもなります。

セゾン・バンガードも申し込んで早々で申し訳ないが積立をやめることも検討するべきですね。


セゾン投信…
SBIのラインナップ…

コストを意識した投信改革がはじまったようです。


にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ


@吊られた男



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives