吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



三井住友・日本債券インデックスファンド

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」に投票しました

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015


11月1日から投票が始まった「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」に投票しました。 (参考)

今年は後半になってインデックスファンドの世界では急激な動きがありました。信託報酬の低いファンドの登場/既存のファンドの信託報酬の引き下げです。
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015

三井住友アセットマネジメントが仕掛け、トップランナーだったニッセイアセットマネジメントがその仕掛けに応えました。そこへDIAMが殴りこみといった構図です。


さて、そんなことがあった2015年ですが、投票したファンド及び理由は以下の通り。

続きを読む







【ビッグニュース】さらに確定拠出年金専用投信が一般化 - 国内/海外債券、全海外/新興国株式

401k_logo
by TaxCredits.net

先日、超低信託報酬の「三井住友・日本債券インデックス・ファンド」が確定拠出年金専用から一般向けへなんてことをありましたが、さらなる動きがありました。


楽天証券で最も低コストのファンドが登場!低信託報酬のDCファンドを一般向けに販売開始(楽天証券プレスリリース)にありますが、従来は確定拠出年金向けだった低信託報酬の投資信託が一般販売されます

販売されるのは以下の4本。続きを読む



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives