吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



パッシブ投資

登壇(?)したZoomを使った金融庁の「つみップオンライン」の要旨が公開されました

つみップオンライン


コロナ禍でFace to Faceのセミナーなどができない中,5月14日に「つみップオンライン」が開催され,山崎元氏虫取り小僧氏と共に登壇者側で参加してきました。(私は自宅から参加ということで自宅の壁や天井を背景に参加)

その要旨が金融庁のサイトにて公開されました。


●つみっぷオンラインのページ要旨1要旨2要旨3


詳しくは上記の要旨を読んでいただきたいのですが,基本的には従来と同じような長期分散低コスト投資の話をしてきましたが,今回は時期という事もありコロナショックをスパイスに加えて話をしました。
続きを読む







長期投資で「リスク」は減るのか増えるのか。 その「リスク」ってなんだ?

Khaosoi

 
【問題】
「長期投資をするとリスクが〇〇ます。」
〇〇にはどちらが入るでしょうか?
 
1. 減り
2. 増え
 
これ,どちらの説も見かけます。どちらが正しいのでしょうか?続きを読む



インデックス投資において債券は投資してもいい?してもしなくてもいい?

national_park

先日は,ごくごく一部のマニア中のマニアの間で盛り上がっている(外国)債券不要論について,私自身のインデックス投資において(外国)債券への投資はいらないという話をしました。(私の分散投資に(外国)債券インデックスファンドは不要)

今回は一般的にはどうしたらよいと私が考えているかを書きます。

「不要」をどういう意味でとらえるかですが,そもそも外国債券が,”必要”か”不要”かという議論がちょっと違うと思っています。
投資する必要があるか,投資しないべきかみたいな話は両極端で「投資してもしなくてもいいじゃね?そこは好みの問題じゃね?」くらいの中間でいいというのが私の印象です。

続きを読む



私の分散投資に(外国)債券インデックスファンドは不要

disney_201811


インデックス投資(長期分散投資)の世界において,「外国債券アセットへの投資必要か」という話はしばしば 一部マニアの間で 盛り上がります。 (インデックス投資は暇だからこういうたわいもないこと話すくらいしかやることない)

これについて私の見解を書いてみたいのですが,「私にとって」という話と「世間一般の投資家に対して」でちょっと考えが違うので,2回に分けて書きます。

今回は「私にとって」。


結論から言うと,インデックス投資の中で,外国債券どころか国内債券を含めた債券アセットそのものが不要です。

この後話を進めていく前に,債券アセットを組み込むべきと考えられる理由を挙げておくと「リスクを下げるため」ではないでしょうか。債券は一般的に日々の値動きが株式より小さく,さらに値動きが株式と一致しないので分散効果も得られるというのがリスクを下げられると考える理由です。


続きを読む



簡単に報告のみ / 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」投票しました


仕事にプライベートに…そしてプライベートの中でも特に小学校関係の明日の大一番に向けての準備で忙しかった11月でした。

おかげで完全にFOYのことも失念しており,Twitterの最終日のアナウンスで投票していなかったことを思い出したという次第です。

何とか朝に電車の中からスマホで駆け込み投票をしました(2回送ちゃったかも…)
 ●投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018

今回は「投票をしたよ」ということの報告のみです。

明日の大一番と明後日のイベントが終われば,少しは落ち着いてブログ書きに戻れるかな? (とか言っていると忘年会・新年会シーズンなんですよね)



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives