吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



ニッセイ外国株式インデックスファンド

国内債券0.15%、外国債券0.20%、外国株式0.24%の時代へ - ニッセイAMが信託報酬引き下げ

low cost
ILowCOST / herederosderowan

複数のインデックスファンドに注目しているブログですでに取り上げられてもいますが、ニッセイアセットマネジメントが販売済みの3インデックスファンドの信託報酬引き下げを発表しました。

対象ファンド及び信託報酬(税抜き)

  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド
    • 変更前 0.31% → 変更後 0.15%
  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド
    • 変更前 0.38% → 変更後 0.20%
  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
    • 変更前 0.39% → 変更後 0.24%
ニッセイアセットマネジメント <購入・換金手数料なし>信託報酬引き下げ


信託報酬を比較すると、確定拠出年金専用から一般向けに販売されるようになった三井住友アセットマネジメントの類似インデックスファンドよりも0.01パーセントポイント低い水準です。

従来、確定拠出年金のメリットの1つとして低コストなインデックスファンドを買えるといったものがありました。しかし、わずかとは言え確定拠出年金専用ファンドから一般販売されたファンドより信託報酬率が低いのですから、ついにそのメリットが撤回されなければならなくなってきたかもしれません。
続きを読む







2014年4Q 資産運用状況 (投資額/評価額公開中)

scorecard


当ブログ恒例の四半期の資産運用状況報告、2014年4Qの時間がやってまいりました。

■相場環境/投資行動■

NISA口座も使い切ったので、以下3ファンドを特定口座で購入しています。
    • 日本株: ニッセイ日経225インデックスファンド
    • 先進国株: <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
    • 新興国株: 野村インデックスファンド・新興国株式(愛称:Funds-i 新興国株式)


しかし、「やってしまった!」のは、年末に注文したFunds-i 新興国株式が休みの関係で年越し約定になってしまいました。そのため、この四半期の追加購入金額は49万円となりました。

資産運用状況は以下の通り。続きを読む



2014年3Q 資産運用状況 (投資額/評価額公開中)

scorecard


当ブログ恒例の四半期の資産運用状況報告、2014年3Qの時間がやってまいりました。

■相場環境/投資行動■

前四半期の報告「NISA枠の残り20万円分を使い切るのが第一目標。」と書きましたが、その通りに2014年分のNISA購入枠を使い切りました。(参考: 2014年のNISA、拠出完了)
期中にNISA枠を使い切ったために、その後は従来通り特定口座で購入を続けました。

今のところは以下の3ファンドを購入しています。
    • 日本株: ニッセイ日経225インデックスファンド
    • 先進国株: <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
    • 新興国株: 野村インデックスファンド・新興国株式(愛称:Funds-i 新興国株式)



資産運用状況は以下の通り。
続きを読む



2014年のNISA、拠出完了

Full


2014年の投資界の最大のトピックともいえるのがNISA (小額投資非課税制度)でしょう。

NISAは非課税口座であり100万円が拠出の限度となっていますが、私は特定口座よりもNISAで優先的に購入しており、7月の購入でその限度額に達しました。

続きを読む



2014年2Q 資産運用状況 (投資額/評価額公開中)

scorecard


当ブログ恒例の四半期の資産運用状況報告、2014年2Qの時間がやってまいりました。

■相場環境/投資行動■

相場環境は非常に低ボラティリティなボックス相場ということもあり、大きな値動きはありませんでした。その中で以下の2ファンドを20万円ずつ購入しました。
    • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
    • ニッセイ日経225インデックスファンド
今回から先進国株式アセットを<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドに変更しています。
9825円という半端な数字はSMTグローバル株式インデックス・オープンの分配金再投資分です。(分配金は税の繰り延べ効果がなくなって投資効率が悪いということもありますが、こういう管理をしている時に計算が面倒になることもあって嫌いです)
分配金再投資が計算面倒で嫌なのは変わりありませんが、投資元本に組み込むのはおかしかったので修正しまた。

資産運用状況は以下の通り。

続きを読む



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives