吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



アセットアロケーション

インデックス投資において債券は投資してもいい?してもしなくてもいい?

national_park

先日は,ごくごく一部のマニア中のマニアの間で盛り上がっている(外国)債券不要論について,私自身のインデックス投資において(外国)債券への投資はいらないという話をしました。(私の分散投資に(外国)債券インデックスファンドは不要)

今回は一般的にはどうしたらよいと私が考えているかを書きます。

「不要」をどういう意味でとらえるかですが,そもそも外国債券が,”必要”か”不要”かという議論がちょっと違うと思っています。
投資する必要があるか,投資しないべきかみたいな話は両極端で「投資してもしなくてもいいじゃね?そこは好みの問題じゃね?」くらいの中間でいいというのが私の印象です。

続きを読む







コツコツとバイ&ホールド投資してきて,取り崩しのタイミングで暴落が来ても大丈夫 - リスク許容度編

猫 Cat

先日,コツコツとバイ&ホールド投資してきて,取り崩しのタイミングで暴落が来たらどうする? - シミュレーションを書きました。ここでは近年で最も大きな暴落だったリーマンショックのデータを使って,相場は上下動があるので,短期的に暴落があっても長期の取り崩しのケースならそんなに深刻なダメージにはならないんじゃないかという話をしました。
ここ数十年でも最大規模の暴落であったリーマンショックがあってもこの程度ということを考えると,暴落が来てもそんなに悪いことではないのではないでしょうか。


その中で,最後には以下のようにも書きました。
実際の運用においては、リタイア時点では30代や40代の資産形成期と違い,株式比率を下げる,安全資産を確保しておくなどといったこともやった上でリスク資産へ資産を投じるのがいいでしょう。

今回は「暴落が来ても大丈夫」の続きとして、この話を書きます。


続きを読む



参考にする前に,投資ブロガーの資産公開範囲を気にしよう

piechart01

先日インデックス投資女子 Around40 Happy Lifeにてリスク資産と無リスク資産と生活防衛資金、ブロガーの記事を参考にするときに気を付けること。という内容が書かれました。
というわけで、投資の基本を抑えた大抵のインデックス投資ブロガーさんは、リスク資産と無リスク資産を持っています。資産100%がリスク資産という方はそうそういないです。ただし、ブログで無リスク資産部分も公開しているとは限りません。


そこからリンクされていますが,以前に私は安心してください、無リスク資産持ってますよ 〜 インデックス投資ブロガーを参考にする際の注意 / 当ブログの資産公開範囲と言った内容を書きました。

ブログだと古い記事は流れていってしまい読まれないこともあるので,再度同じようなことを書いてみます。

続きを読む



安心してください、無リスク資産持ってますよ 〜 インデックス投資ブロガーを参考にする際の注意 / 当ブログの資産公開範囲

piechart01

インデックス投資も少しずつですが広まってきている気がしています。
その中でインデックス投資ブロガーのブログを見ている人もいるでしょう。

その際の注意点です。

多くのインデックス投資ブロガーはフルインベストメントではありません

「インデックス投資ブロガーは全部リスク資産に投資している」かのような勘違いされている方を時々見かけます。しかし、多くのインデックス投資ブロガーはフルインベストメントではありません。

    • 生活費●ヶ月(年分)を預貯金で確保している
    • アセットアロケーションの中に個人向け国債など無リスク資産も組み入れている
    • 妻の資産はブログに書いているインデックス投資とは別
    • 単に無リスク資産はブログに書いていない
これらのようなパターンに当てはまるインデックス投資ブロガーが多くいます。

私の場合も同様です。
続きを読む



資産形成のために投資を始めたものの相場急落による損失でオロオロしている人、あなたは幸運です

幸運 Good-Luck

昨日(2016年1月22日)は日経平均が+941.27円で16958.53円と大幅に上昇しましたが、それでもこの1月は急落と呼んでい程度には下がっています。

そのような相場ですから、資産を形成として投資を始めて間もないところで損失が出ている人もいるでしょう。そして、その損を目の前にして「まずい、どうしよう」とオロオロしている人もいるのではないでしょうか。


投資開始から間もない時期の損失は幸運

資産形成としての投資を行う前に、自分がどれほどの損失に耐えれるかというリスク許容度を考えて投資したにも関わらず、いざ現実の損失が出てくると焦っている人もいるのではないでしょうか。

おめでとうございます。
資産形成の投資を始めてから間もないうちに損を目の前にしてオロオロしている方は幸運です。

「やってみたら違った」
続きを読む



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives