吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



その他

注目の自動追尾ドローン"Lily"を8/15までのPre-Order価格($699)で予約

Lily Camera ドローン 自動操縦 自動追尾


2017年1月27日追記: Lily Cameraは2017年1月12日に事業を停止し,この商品は発送されないこととなりました
※参考: ドローン「Lily Camera」が事業停止 〜 吊ら男がプレオーダーで払ったお金は?



最近ドローンに興味がある吊られた男です。そんな時、興味深いドローンを見つけました。
カルフォルニア大学バークレー校のラボから生まれたLily Robotics社のドローンで、その名は「Lily」。このLilyを予約してしまいました。

Lilyの最大の特徴は、空中に放り投げるとあとは自動追尾で空を飛んで空撮してくれることです。


動画にあるようにドローンを宙に放れば、デバイスを持ったユーザのことを自動追尾して勝手に撮影してくれます。また、前後左右のどの位置から撮るかも決められるようですし、周囲をグルっと回って撮ることもできるようです。

続きを読む







つらお流、素人なりにそこそこのプレゼンをするコツ



先日には横浜サカエ塾でセミナーの講師をしました。また、インデックス投資ナイト2015では第一部の登壇者&司会を務めさせていただきました

それもこれも私の素晴らしいプレゼン能力及び司会能力が買われてのことです ←ちょーしにのるな

決してプレゼンや司会のプロではありませんし欠点多数で反省点があるのですが、総合的には素人にしてはそこそこのものができたと自負しています。

プロとして成功させるレベルのノウハウは分かりませんが、素人でもプレゼンなどをそこそこにできるコツを書いてみます。



続きを読む



桃音さん、キャンペーン屋、おぱるさん、画伯とのオフ会

saizeriya



すでに周回遅れになっていますが、すぱいくさんに声をかけていただき、先日以下の方々とあっていろいろ話をしてきました。

その時の内容は上記の方々はすでにブログに書かれています。
いろいろな話はしましたが、全員がブロガーということもあり、ブログの話題が一番盛り上がりました。イケダハヤト商法、どんなところから面白いアクセスがある、どれくらいコメントとか寄せられる……等々。

(んっ?インデックス投資や節約などの話はあったかな……………)

そんなブログネタが盛り上がった中で、桃音さんには以下のように驚かれましたが、仕事では外部向け情報提供サイトのSEOプロジェクトをやっていたなどもあり、むしろそっちの知識が無いとマズかったりします。
投資のことしか知らないかと思っていた吊ら男さんが、1番SEOやブログの書き方にお詳しかったです。


個別トピックとしては、画伯の絵が一番盛り上がってました。続きを読む



梅屋敷で投資ブロガーがランダムウォーク (つまり、ただの飲み会)

wine

週末に梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー水瀬ケンイチ氏の声掛けによって、以下のメンバーで梅屋敷飲み会が開催されました。

続きを読む



公平の皮をかぶった印象操作としてのあくどい両論併記

newspaper

両論併記…

一般的には、「一方の意見のみを取り上げるのではなく対立側の意見もしっかり取り上げる」といったポジティブな印象がある言葉です。しかし、そうとは限りません。
新聞などを見ていても、そういうポジティブなものばかりではなく、あくどい両論併記があります。
続きを読む



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives