タイトルにある通り、ついにETFを購入しました。
とは言っても、ETF購入でよくあるように「100万以上」なんてまとまった金額ではなく、15万円ほどです。

結局デビュー商品は、私の注目するインドを対象としたLyxor ETF MSCI India!!

= = = = = = = = =
購入銘柄 : Lyxor ETF MSCI India (Ticker:2810)
購入株数 : 100株
取得価額 : HK$111.7827 (手数料込み)
合計金額 : 154,372円
= = = = = = = = =

iShares BSE Sensex India Trackerも候補でしたが、Sensexは構成銘柄数が30銘柄と少ない事が気になってMSCI India Index連動の2810にしました。といってもMSCI Indiaも69社が対象と多くはありませんが ^^;

そして、Lyxor ETF MSCI Indiaの2008年1月末時点での実際の投資対象は62銘柄です。


購入にあたっては前日価額の118HKドルを参考にして111.2HKドルと5%強の下落を見込んで指値をしたところあっさり約定です。その後も見事に下降を続け、結局は110ドル割れの109.90で終了。さすがは新興市場です。
7%近く落ちました・・・

このETFデビューで、インド株の比率が一段と高くなりました。次のステップは、インド対象の投資信託の売却や他アセットへの増資でバランス調整することになります。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ

@吊られた男


【関連コンテンツ】