この4月から施行された後期高齢者医療制度に対しての報道が多いですね。特にそのほとんどは「老人を見殺しにする制度だ」「よく分らない」とネガティブな報道です。


この報道やその報道にのってこの制度に文句を言っている一部の方々にかなりムカつきです!!いくつもポイントはあるのですが、主に以下の4点でしょうか。

(1)多くの日本国民はこれを支持していた
(2)今さら文句言うなよ
(3)制度を分からずに的外れな非難多すぎ
(4)ていうか、日本だぜ


(1)多くの日本国民はこれを支持していた
この法案が成立したのは小泉内閣時です。さらに言うと郵政民営化をきっかけとした衆院解散後。この時の選挙では自民党&小泉氏が圧倒的な支持を
集めて当選しました。(私は民主党に投票しました)
つまり、彼の改革路線が支持されたわけです。当時の小泉氏の「改革」に医療費削減、特に高齢者医療費の削減は含まれていました。

そんな改革を支持するか?支持しないか?と言われた時に多くの国民が支持したわけです。その結果、小泉氏は多くの国民に支持された医療費改革を遂行しました。当時、小泉氏の医療改革を非難する声はマスコミからも一般人からもあまり聞こえませんでした。
つまり多くの国民は支持していたわけです。どうしてマスコミは多くの国民に支持されて成立した制度だと言わないのでしょうか?

石原銀行の件も同じでしたね。
石原銀行救済も都知事選の争点であり、それを都民は支持したんですよね。それなのに支持された政策を実行したら急に文句って・・・


(2)今さら文句言うなよ
上でも書きましたが、小泉内閣時に成立した法案です。その時にマスコミもあまり文句を言いませんでした。少なくとも地上波のテレビで各テレビ局がこぞって取り上げることはありませんでした。

ええっと・・・制度制定側から見ると、平成18年6月に法案を通してから施行直前まで、医師会などの反対はあっても、マスコミや一般からの大きな反対は無かったわけです。制度成立や制度の内容も公開されており、一般の老人は別にしてもマスコミなどはその内容を把握していたはずです。
その上で反対がないのだから、そりゃ施行に向けて準備を進めますよ。そしたら施行の段階になって反対って、それはあんまりでないの?
だったら前から言ってよ。1年以上(2年近く)も期間あったんだからさ。

何の為のマスコミですか?何のためにあれだけの人がいて、高給をもらっているんですか?
どこぞの閣僚のバンソーコー問題とか、殺人事件の犯人の心の闇だとかを調査して報道する時間があったのですから医療制度に関する重要法案などたくさんの人を割いてその内容を理解しているはずですよね?
上のようなバンソーコー報道をする時間もあったのですから、医療制度を取り上げる時間が無かったとは思えませんし・・・


(3)制度を分からずに的外れな非難多すぎ
これは簡単。批判するなら概要くらいわかってから反論しましょう。テレビ番組で制度をろくに分からずに文句言っている人多すぎです。(荻○博子氏 他)

「かかりつけ医が総合的に1人の高齢者をみると言うが、1人の医師がすべての症状をみられるのでしょうか。」なんて的外れな批判もあります。誰もかかりつけ医が全部の症状を見るなんて言っていませんが、何か?
かかりつけ医での問題は別にあると思うのですが・・・

それに政府が「全体の7割の人の負担額は増えない」との見解に根拠が無いと非難しつつ、じゃあどれくらいの人の負担が増えるのかという話になると、マスコミはある特定のモデルケースだけを示して「こんなに負担が増えるのです」なんて主張しています。
相手にマクロな統計的な数字を要求しながら、自分はミクロな数字では話がかみ合っていません。彼らは真正のバ○なのでしょうか?


(4)ていうか、日本だぜ
これは一番ですか。日本の医療制度は世界でも有数の厚遇制度ですよ。そういえば、各種問題でよく世界標準として比較に出されるアメリカは保険に入っていない人が多数です。年金運用でアメリカを例に出してこれが世界標準ですと言った荻原さん、どうして医療問題ではアメリカを例に出さなかったのでしょうか?

世界でもトップクラスに厚遇されている医療制度のサービスレベルが多少悪くなっても、まだまだ高水準です。

しかも、ここからが大事ですが、日本は少し前には日本国債の格付けがボツアナと同格にされた国で、他先進国と比べるとかなり低いレベルです。
##今は確かS&PでAA、ムーディーズでA1だったかな
つまり、世界的に日本という国はそれくらい財政的にも危ない国という判断を下されているのです。世界最高水準の医療を提供している場合でないのです。

ワーキングプアを救って、高齢者も手厚く保護して、子供の教育を充実させて・・・いや、立派なことです。是非とも全部を実現できれば嬉しいことです。しかし、世界でもこれをほとんど実現できている場所はありません。夕張市より財政が悪いとまで言われてしまう日本という国ですべて実現するのは困難です。

もはや日本は日の出づる国ではありません。
そこら中が古くなっている築60年のマンションです。
昔作った制度は古くなっていろいろ変更が必要です。
かといってリノベーションするお金は無いのです。
何かの補修にお金を使うと他にお金を使えないのです。
それくらいこの国は危機的状況なのです。

そんな国で高齢者の医療費削減は仕方ないと思います。DRコンゴでこんな文句言っても頭おかしい人と思われますよ。国力を考えると今の日本が国民を支えることは無理です。




いずれにしても、マスコミは文句を言うならちゃんと調べて適切なタイミングで言ってくれよ・・・
そして、日本人は自分で情報を入手してその内容を検討することを忘れすぎていませんか?
遥か昔は力無きものが食料を狩れずに死亡したので無力は罪でしたが、今は知です。無知は罪です。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ

@吊られた男


【関連コンテンツ】