
当ブログ恒例の四半期の資産運用状況報告、2017年3Qの時間がやってまいりました。
■相場環境/投資行動■
相変わらず,上へも下へも大きな動きがない相場が続いていますが,ジリジリと上がっています。株価というものは,そんなに安定的に上がっていくようなものじゃないだろうと思っているのですが,私の思惑など関係なく株価は動きます。
さて,そんな2017年3Qはまずいです。
追加投資がありません。
これは非常にまずい状況です。
ボーナスで追加投資をする予定でしたが,予定外の夏休みの海外旅行で消えてしまいました。
ズボラ投資をするにしても,あまりにも資金管理がズボラすぎました。
そのような2017年3Q終了時点の資産運用状況は以下の通り。損益率が+60%台になっています。
- 元本: 2088万9640円
- 評価額: 3529万9851円
- 損益率: +68.98%
■資産推移グラフ■
◆グラフ1:ETF/投資信託 累計投資額/現在評価額/損益額
◆グラフ2:ETF/投資信託 損益率

■2017年4Qについて
さすがにまずいので,ここで少し踏ん張ります。少なくとも年間目標額(200万円)には届かせるように追加投資をすることはMUSTにします。【関連コンテンツ】