Light chaos / pagedooley
インデックスファンドでのバイ&ホールドというインデックス投資(パッシブ投資)を行っている理由として、「何を買うか」「いつ買っていつ売るか」などを考えて一生懸命儲けようと努力しても難しいと考えているからです。
※参考:証券投資では努力して超過リターンを狙わない
こう考える理由はいくつかあり、教科書的には「多くのアクティブ投資家が努力した結果がマーケットポートフォリオである」「みんなが相手を出し抜こうと切磋琢磨している中で市場の歪みはほとんどなく、自分が他人を出し抜くのは難しい」などという話になるかと思います。
この要素は強いのですが、一つ個人的な経験を加えておきたいところです。
自分が勤務している会社の株価の値動きすらよくわからない
自分が複数の上場企業勤務経験があります。つまり上場企業の内部にいた(いる)わけです。当然社外秘の情報を目にしているわけであり、一般的には外部の人よりも詳しい情報を持っていると言ってでしょう。しかし、それでも株価の値動きはよくわかりません。枝葉の社員にすぎないということもあるのかもしれませんが、それでも社外秘の情報があっても株価の値動きは読めませんでした。
「いやいや読める」という人からすれば、私が無能ということかもしれません(有能でないことは自分としても認めるところです)。
いずれにしても、勤務先の株価の値動きすら読むのが難しいという私が他の会社の値動きを読むのはなおさら難しいなどと感じています。そんな私にはパッシブなインデックス投資で十分です。
【関連コンテンツ】
本社管理部門にいますが、それでも?な値動きがしばしば(笑)
いや本当は笑い事じゃないんですが