参院議員の資産、平均3770万円 首位は渡辺美樹氏 (日経新聞)
国会議員資産公開法によって参議院議員の資産報告書が公開されましたが、ワタミ創業者/元会長の渡邉美樹氏の資産が17億円超だったそうです。
昨年7月の参院選で当選した議員121人の資産報告書が6日、国会議員資産公開法に基づき公開された。共同通信の集計では、株式を除く預貯金などの金融資産と土地、建物を合わせた資産総額の平均は3770万円。前回2011年1月公開時の3020万円から24.8%増え、2回連続で増加した。首位は飲食チェーン「ワタミ」の元会長で初当選した渡辺美樹氏(自民党)の17億580万円だった。
国会議員資産公開法によって参議院議員の資産報告書が公開されましたが、ワタミ創業者/元会長の渡邉美樹氏の資産が17億円超だったそうです。
なお、渡邉美樹氏と言えば、ワタミの株式の26.2%を保有しています。より正確に言えば、有限会社アレーテーの100%オーナーであり、この会社がワタミ株の26.2%を保有しています。
【参考】

渡邉美樹氏が悪いという話ではありません。ワタナベつながりで言えば、みんなの党代表であの渡辺美智雄の長男である渡辺喜美氏は資産ゼロでした。
こういうザル法である国会議員資産公開法は何とかなりませんかね、と言う話です。
※おまけ
資産公開法で公開されているとはいえ、情報にアクセスするには参議院議員会館地下2階の資産等報告書等閲覧室なる場所に行かなくてはいけません。
しかも、時間は「月曜日から金曜日までの午前9時30分〜正午、午後1時〜午後5時30分」ととっても便利な時間♪ また、コピー等も禁止とのことです。
この情報にアクセスしたいと思いながらも、これらの素敵な情報公開の仕組みのおかげであきらめた過去があります。
【参考】

渡邉美樹氏が悪いという話ではありません。ワタナベつながりで言えば、みんなの党代表であの渡辺美智雄の長男である渡辺喜美氏は資産ゼロでした。
こういうザル法である国会議員資産公開法は何とかなりませんかね、と言う話です。
※おまけ
資産公開法で公開されているとはいえ、情報にアクセスするには参議院議員会館地下2階の資産等報告書等閲覧室なる場所に行かなくてはいけません。
しかも、時間は「月曜日から金曜日までの午前9時30分〜正午、午後1時〜午後5時30分」ととっても便利な時間♪ また、コピー等も禁止とのことです。
この情報にアクセスしたいと思いながらも、これらの素敵な情報公開の仕組みのおかげであきらめた過去があります。
【関連コンテンツ】