住宅ローンを抱えています。
投資もしています。

そして、この6月はボーナス月で普段より幾ばくか入ってくるキャッシュが多い。


さて、そうすると悩ましいのが、そのキャッシュをどこに割り当てるか。

(1)住宅ローンの繰り上げ返済
(2)投資
(3)安全資産で確保
(4)消費


この4つが主なカテゴリーですが、どうしましょう。
1番は確実に金利分を削減できる効果があるし妥当な選択です。しかし、リスクはあれど期待リターンを考えると2番の投資という選択肢も魅力的です。

「全部を1番」とか「全部を2番」とするつもりはないので、いくらかの割合で配分することになるでしょうが、この配分は悩ましい。

支出項目、妻の収入、その時点でのリスク許容度等々厳密に試算するには考慮すべき点が多すぎて、ザックリとなりそうです。


【関連コンテンツ】