アフィリエイトで人気のAmazonアソシエイトですが、この6月1日から紹介料率が改定されました。
- PCソフト(ダウンロード商品を除く)/ おもちゃ(ホビー含む): 固定2%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円))
- 本(Kindle本を除く):固定3%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円)

従来は3.5%からのステップアップという状況でしたので、アフィリエイターにとっては改悪です。

このような改定から、ブログで稼ごうとする時、アフィリエイトに依存する危険性が見えてきます。

Amazonや楽天などは代表的なアフィリエイトです。Googleアドセンス等の他アフィリエイトもあります。これらのアフィリエイトを複数利用している人もいるでしょう。
しかし、紹介料は彼らにコントロールされています。今回のAmazonアソシエイトのように、突如として改悪されるリスクがあります。

ブログで稼ごうとするなら、以下のどちらかが必要でしょう
 1) そのような企業にコントロールされないやり方を作る
 2) アフィリエイトのルールが変わっても対応できる柔軟さを身につける


【関連コンテンツ】