当ブログ恒例の四半期の資産運用状況報告、2013年1Qの時間がやってまいりました。

■相場環境/投資行動■
ダウ30種が史上最高値を更新するなどリスクオンの四半期でした。それに加えて円安も加わり資産評価額は増加して終わりました。

投資行動は大きく変わりました。
当初は全く予定していませんでしたが3月に家を買うことになりました。これによって追加投資資金のねん出が止まっています。

そんな中の資産運用状況は以下の通り。

■資産まとめ■
 投資元本現在評価額損益
2013/1Q¥12,079,640¥14,725,574+¥2,645,934
2012/4Q¥11,779,529¥12,665,402+¥885,873
前期比+¥300,111+¥2,060,172+¥1,760,061


■資産推移グラフ■
◆グラフ1:ETF/投資信託 累計投資額/現在評価額/損益額
201303_toushin


◆グラフ2:ETF/投資信託 損益率
201303_rate


【2013/2Qについて】
1Qで凍結気味だった追加投資を再開します。とは言え金額は少なくなります。


【関連コンテンツ】