セゾン投信のブロガーズミーティングに声をかけていただき、参加してきました。
他の参加者の方々のレポートは以下です。
・m@さん ("いい投資"探検日誌 from 新所沢)
・虫取り小僧さん (いつか子供に伝えたいお金の話)
・まっき〜さん (まっき〜の議事録)
・rennyさん (rennyの備忘録)
トピックは大きく2つでした。
(1) セゾン投信のホームページについて
(2) 今後の新商品について
(1) セゾン投信のホームページについて
こちらは現在のセゾン投信の公式サイトに対して個人投資家目線で何か求めているものが無いかということでした。
情報は一通りはそろっており使い勝手が悪いとも思っていないので特別な不満があるわけではありませんが、さらに良くするには何があったらいいかを考えていくつか意見を言わせていただきました。
「可能な範囲で詳細なデータがほしい」「理念やメッセージをもう少しわかりやすく出した方がよさそう」「外部からトップページ以外へのリンクを貰えるようにしてみるとか」等々…
他の方からは、運用レポートの要約版はもっと初心者向けに特化してもいいんじゃないかのような意見もありました。
(2) 今後の新商品について
こちらはまだ新商品を検討しているという段階とのことで、ブロガーにも意見を聞くというスタンスでした。
新ファンドともなると、セゾン投信にとっては重要ですし、参加ブロガーの皆様も注目していることもあって、いろいろなディスカッションがされました。
私は「新商品を出すなら、単純に他の大手が出しているファンドとガチンコ勝負になる路線ではなく、セゾン投信のブランドイメージに沿ったものを出してほしい。」という観点で意見を言わせていただきました。
セゾン投信はバンガードとのコラボ及び独自色で好成績な達人というブランドイメージができつつあるので、これを壊さないようにしてほしいですね。
(3) 雑感
個人的には資産形成の達人ファンドが全世界株式のアクティブファンドとして好成績を残せているのですから、このファンドはもっと資産を集められるポテンシャルを秘めているのではないか、と思っています。
最後になりますが、このような貴重な機会を設けてくれたセゾン投信には感謝です。
他の参加者の方々のレポートは以下です。
・m@さん ("いい投資"探検日誌 from 新所沢)
・虫取り小僧さん (いつか子供に伝えたいお金の話)
・まっき〜さん (まっき〜の議事録)
・rennyさん (rennyの備忘録)
トピックは大きく2つでした。
(1) セゾン投信のホームページについて
(2) 今後の新商品について
(1) セゾン投信のホームページについて
こちらは現在のセゾン投信の公式サイトに対して個人投資家目線で何か求めているものが無いかということでした。
情報は一通りはそろっており使い勝手が悪いとも思っていないので特別な不満があるわけではありませんが、さらに良くするには何があったらいいかを考えていくつか意見を言わせていただきました。
「可能な範囲で詳細なデータがほしい」「理念やメッセージをもう少しわかりやすく出した方がよさそう」「外部からトップページ以外へのリンクを貰えるようにしてみるとか」等々…
他の方からは、運用レポートの要約版はもっと初心者向けに特化してもいいんじゃないかのような意見もありました。
(2) 今後の新商品について
こちらはまだ新商品を検討しているという段階とのことで、ブロガーにも意見を聞くというスタンスでした。
新ファンドともなると、セゾン投信にとっては重要ですし、参加ブロガーの皆様も注目していることもあって、いろいろなディスカッションがされました。
私は「新商品を出すなら、単純に他の大手が出しているファンドとガチンコ勝負になる路線ではなく、セゾン投信のブランドイメージに沿ったものを出してほしい。」という観点で意見を言わせていただきました。
セゾン投信はバンガードとのコラボ及び独自色で好成績な達人というブランドイメージができつつあるので、これを壊さないようにしてほしいですね。
(3) 雑感
個人的には資産形成の達人ファンドが全世界株式のアクティブファンドとして好成績を残せているのですから、このファンドはもっと資産を集められるポテンシャルを秘めているのではないか、と思っています。
最後になりますが、このような貴重な機会を設けてくれたセゾン投信には感謝です。
【関連コンテンツ】