先の増税で考える。日本における個人の租税負担率は高い?低い?に対して寄せられたaoさんからコメントに対する反論です。

aoさん曰く、以下のようなことが起きているとのことです。
 ・男女共同参画は同和利権でそこに毎年10兆円が流れている
 ・韓国では大手銀行の取り付け騒ぎが起こっている
ヨーロッパ支援でIMFに4兆円、韓国スワップ5兆円、無駄な円高介入10兆円、男女共同参画(同和利権)毎年10兆円。カネがないから増税?は説得力がない。
(「男女共同参画10兆円が同和利権とのことですが、一部と言うなら分かりますが10兆円が利権になっているという証左はどこにありますか?」に対して)・・・ググると結構ヒットしますけど。

今、韓国の大手銀行の取り付け騒ぎが起きているの知ってますか?
※太字は引用者が付加


私はどちらも全く存じ上げませんでしたし、調べてみてもそのような情報は見つかりませんでした。


(1)男女共同参画が同和利権で10兆円も流れている
先の増税で考える。日本における個人の租税負担率は高い?低い?でCAPM信者さんが一つの例を紹介されていましたが、「男女共同参画 予算」などでググると男女共同参画関連費用が出てきます。
元々男女共同参画は独自の予算ではなく、各予算の中で男女共同参画に関連がありそうなものの金額を合計しただけのものです。
最新の平成24年度 男女共同参画基本計画関係予算(分野別内訳表)によると「男女共同参画の推進の見地から当面特に留意すべき事項」が6兆3千億円です。
また、年金の国庫負担や障がい者への特別障害給付金の8兆1千億円が高齢者/障がい者が安心して暮らせる環境の整備として男女共同参画基本関連予算として計上されています。
上の【男女共同参画の推進の見地から当面特に留意すべき事項】の中でも介護給付費国庫負担が2兆3千億円と1/3以上です、他にも出産一時金や日本学生支援機構奨学金なども含まれています。

≪簡単なまとめ≫
・年金国庫負担: 8兆1千億円
・男女共同参画の推進~事項: 6兆3千億円
   *うち介護給付の国庫負担2兆3千億円

aoさんによるとこのような男女共同参画で10兆円が同和利権とのことです。どうしてそうなるのかが私にはよく分かりませんでした。
 ⇒「ググると結構ヒットします」とのことですので、さらなる補足(再反論)を頂けると非常に助かるのですが…


(2)今、韓国の大手銀行の取り付け騒ぎが起きている
韓国では金融機関は大きく分けて「銀行圏/第一金融圏」「非銀行金融機関/第二金融圏」の2つに分けられます。
ここで銀行圏に入る銀行は商業銀行と政府系の特殊銀行に分けられます。さらに商業銀行は市中銀行と地方銀行と外国銀行支店に分かれます。整理すると以下の4つのタイプの銀行があります。
 ・市中銀行 (7行)
 ・政府系特殊銀行 (5行)
 ・地方銀行 (6行)
 ・外国銀行支店 (38行)


aoさんの情報によると韓国の大手銀行で取り付け騒ぎがとのことですから、市中銀行か政府系の特殊銀行でしょう。以下は大手に限らず全行ですが、この中のどの大手銀行が取り付け騒ぎになっているのでしょうか?
≪市中銀行≫国民銀行、ウリィ銀行、新韓銀行、ハナ銀行、韓国外換銀行、シティバンク・コリア、SC第一銀行
≪特殊銀行≫韓国中小企業銀行、韓国産業銀行、農協銀行、水協銀行、韓国輸出入銀行


日本でも起こるように非銀行系金融機関の破綻は当然起きていますが、大手銀行の取り付け騒ぎは探しても見つかりませんでした。
なお、大手銀行とは言いがたいのですが地方銀行のジェジュ銀行、デグ銀行、ジョンブク銀行、クァンジュ銀行、キョンナム銀行、プサン銀行の6行に拡大しても取り付け騒ぎは聞きません。
調べる限りは大手銀行で取り付け騒ぎは事実に反すると思うのですが、どうもこれらの銀行で取り付け騒ぎが起こっているそうです。
 ⇒さらなる補足(再反論)を頂けると非常に助かります…


【関連コンテンツ】