タイトルは少し誇張していますが、そういうことです。
リボルビング払い、通称リボ払い。
毎月決まった額を支払う分割払いですが、全くお勧めできません。
最近のクレジットカードにはリボ払いの機能がついているカードが多くあります。リボ払い専用のカードもあるくらいです。
このリボ払いですが、毎月の支払額が極めて低く抑えられており、支払いの負担感が低くなっています。
10万円の債務があっても月の支払いは5千円のようになっています。このように負担感が少ないせいか、リボ払いを利用している人も結構いるようです。
しかし、リボ払いをしながら人生を楽しく過ごすことはかなり困難ではないでしょうか。
会社やカードによって異なりますが、リボ払いの金利は15%程度になります。金利が高いとされるネットバンクの1年定期預金ですら0.5%を下回るような時代に15%です。
しかも、月々の支払額が少ないということは、元本の返済額が小さくて金利の支払いが多いということです。
金利が15%だとしても、実際の支払は元本の15%よりはるかに多い金額を金利として払うことになります。
よほどの資産家や高収入でもないかぎり、これだけの金利を払っていてはお金がすぐに無くなります。
そもそも、リボ払いを選択するような人は、一括で払えないからリボにしていることがほとんどでしょう。そんな人が高い金利を支払っていては、お金に困るために行動しているようなものです。自殺行為とも言えます。
もしくは、そこまでして金融機関の人の高い給与のためにお金を払ってあげるということは、どれだけ金融機関の人を愛しているというのでしょうか。
お金は人生にとっては重要です。リボ払いは、人生において重要なお金を失うために最適なツールの一つです。
リボ払いをやめますか?それとも人生をやめますか?
リボルビング払い、通称リボ払い。
毎月決まった額を支払う分割払いですが、全くお勧めできません。
最近のクレジットカードにはリボ払いの機能がついているカードが多くあります。リボ払い専用のカードもあるくらいです。
このリボ払いですが、毎月の支払額が極めて低く抑えられており、支払いの負担感が低くなっています。
10万円の債務があっても月の支払いは5千円のようになっています。このように負担感が少ないせいか、リボ払いを利用している人も結構いるようです。
しかし、リボ払いをしながら人生を楽しく過ごすことはかなり困難ではないでしょうか。
会社やカードによって異なりますが、リボ払いの金利は15%程度になります。金利が高いとされるネットバンクの1年定期預金ですら0.5%を下回るような時代に15%です。
しかも、月々の支払額が少ないということは、元本の返済額が小さくて金利の支払いが多いということです。
金利が15%だとしても、実際の支払は元本の15%よりはるかに多い金額を金利として払うことになります。
よほどの資産家や高収入でもないかぎり、これだけの金利を払っていてはお金がすぐに無くなります。
そもそも、リボ払いを選択するような人は、一括で払えないからリボにしていることがほとんどでしょう。そんな人が高い金利を支払っていては、お金に困るために行動しているようなものです。自殺行為とも言えます。
もしくは、そこまでして金融機関の人の高い給与のためにお金を払ってあげるということは、どれだけ金融機関の人を愛しているというのでしょうか。
お金は人生にとっては重要です。リボ払いは、人生において重要なお金を失うために最適なツールの一つです。
リボ払いをやめますか?それとも人生をやめますか?
【関連コンテンツ】
大手カード会社が結婚式のCMで派手にリボ払いを宣伝してますけど、こんな人をだますようなことをして、いいのかなといつも疑問に感じています。カード会社からくる明細にもいつでも分割払可能と書いてあり、結局金融リテラシーのない人が搾取されるのだと思います。