学生時代から国語は苦手で点数が取れなかった吊られた男です。
そんな吊られた男が疑問に思ったニュースが、首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで(47NEWS)
このニュースをどう読んでもタイトルのようにならないんです(T_T)
「〜しない方がいい」と「〜するな」は全くの別物では?
「〜しない方がいい」はあくまで推奨であって決定権は相手にある。一方「〜するな」は発言者の意見が最終決定。
この2つの表現の間には明確な違いがあるように思うのだが、私の解釈がおかしいのか?
そんな吊られた男が疑問に思ったニュースが、首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで(47NEWS)
このニュースをどう読んでもタイトルのようにならないんです(T_T)
麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、若年層の結婚について「金がないのに結婚はしない方がいい。稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする」と述べた。本文からは結婚はしない方がいいという推奨であって、結婚するなという命令と読み取るのは極めて困難。
「結婚資金が確保できない若者が多く、結婚の遅れが少子化につながっているのではないか」との学生の指摘に対する回答。
「〜しない方がいい」と「〜するな」は全くの別物では?
「〜しない方がいい」はあくまで推奨であって決定権は相手にある。一方「〜するな」は発言者の意見が最終決定。
この2つの表現の間には明確な違いがあるように思うのだが、私の解釈がおかしいのか?
【関連コンテンツ】
麻生氏の言っている事は分かるけど、人によっては「結婚をするな」的な誤解をする人が麻生氏を叩くので、選挙前は避けた方が無難な発言に思えます。
政治家って難しいですね。
国民の前では変な発言をすれば「女性は子を産む機械である・・・」みたいな事を言って、各党からの攻撃にターゲットになった事も有り、結構、気を使って発言しているようです。
政治家に限らず、「35歳を過ぎると羊水は腐るので・・・」って言う発言も2ちゃんねるを通じて攻撃のターゲットになりました。
各政治家には変な発言に聞こえる誤解されやすい発言には注意した方が良いのかも!?