吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



NISA

NISAの非課税期間終了後に損失になっていたケースをそれほど恐れる必要はないのでは

takeiteasy
Take it Easy / electricinca

NISA関係では新設されそうな積立NISAが話題になっていますが,今回は現行のNISA(年間拠出限度額120万円,非課税投資期間5年)の話です。

NISAはメリット・デメリットの両方が語られていますが,デメリットの筆頭は,非課税期間終了時に損失で終わった場合に税金面での救済が一切無いことでしょうか。

具体的には,100万円投資して非課税期間終了時に80万円まで減っていてNISA非課税口座から課税口座へ吐き出されると,80万円が評価元本とされてしまい,また100万円に値上がりして売却した場合に,損益0のはずなのに利益20万円として計算されてしまいます。(100万円→80万円→100万円で損益0なのに,80万円→100万円の+20万円という扱いに)

NISA外の通常の投資の場合には,ある投資信託や株式の損失は他の投資信託や株式の利益と相殺できますし,損失自体は最大で3年間繰り越すことができ,翌年以降の利益との相殺ができます。

つまり,「NISAは儲かれば非課税で嬉しいけど,損した場合にはNISA外の通常の投資口座よりひどい制度」ということです。
このデメリットに注目してNISAは使えない…という声もありますが,バイ&ホールド派はそんなに気にする必要はないのでは。
続きを読む







Suica,ICOCA……そして新しい交通系電子マネーの「IDeCo」,じゃなくて個人型確定拠出年金の愛称

bridge

IDeCoの発表がありました。JR九州の新交通系電子マネーです。(嘘です)

個人型確定拠出年金が拡大されるにあたって,個人型確定拠出年金の愛称が募集されていました。

【参考】
 ・国民年金3号被保険者(専業主婦/主夫)も確定拠出年金加入可能へ 〜 確定拠出年金法等の一部を改正する法律案 成立
 ・愛称募集中の個人型確定拠出年金に弟が興味を持ちだした

その愛称として選ばれたのが,IDeCoです。
個人型確定拠出年金の愛称が「iDeCo(イデコ)」に決定しました (厚生労働省)
続きを読む



平成29年度税制改正要望は注目 〜 新NISAのみならず金融課税一体化や企業年金特別法人税撤廃

H29_zeiseikaisei

8月19日にNISAに従来の「年間拠出120万円で,最大5年間非課税」に加えて「年間拠出60万円で最大20年間非課税」枠が登場?で取り上げたように,年間拠出限度額60万円で非課税運用期間が20年という新しいNISAの要望が金融庁から出されるという話がありました。

そんな中,8月31日に金融庁の平成29年度税制改正要望についてとして,このNISAを含めた金融庁からの要望が公開されていました。 (※説明用のPDFファイル)

NISAは60万円/20年,制度の恒久化に加えて…

先日のブログの中でも触れましたが,制度の恒久化も要望に入れられるようです。将来的な資産形成を支援するという目標を考えると,限度額60万円+非課税運用期間20年+制度恒久化は良い方向性でしょう。

そんな中,気になる記述が2点ほどありました。
続きを読む



NISAに従来の「年間拠出120万円で,最大5年間非課税」に加えて「年間拠出60万円で最大20年間非課税」枠が登場?

小浜島 猫

まだ、いくつかのメディアが報じているという段階です。
しかも制度導入が確定したわけではなく、税制改正要望に盛り込むという報道なので、実際にこの制度が実現するかは分かりません。
しかし、NISAにおいて興味深い動きが報じられています。

続きを読む



ジュニアNISAが流行らない5つの理由

ジュニアNISA
http://www.jsda.or.jp/nisa/jr/より

「●●が▲▲な■の理由」

最近、この手の見出しをつけるブログ記事が少なくなってきたように感じるのは、私の気のせいでしょうか?ブームは過ぎた?

そんな前ふりは置いといて……
今回はジュニアNISAの話をしてみます。皆様、ジュニアNISA使っていますか?聞いたことはあっても使ってないという人が多いのではないでしょうか?
 ※参考: ジュニアNISA誤算 証券各社、てこ入れ懸命 (日経新聞)

NISAは成功したと言えそうですが、それに続けと導入されたジュニアNISAの口座数は伸び悩んでいます。オマエは第二の個人型確定拠出年金かというくらい伸び悩んでいます。

何故ジュニアNISAは流行らないか、その理由はズバリ以下の5つです。

※参考: ジュニアNIAについて 2016年、NISA120万、ジュニアNISA80万円
続きを読む



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives