吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



1億円

億り人、経済的自由を得ているのか、お金に縛られているのか

gundam_bill


「億り人」

主に(金融資産)1億円を超えた人を呼ぶときに使われます。マネー関係の話をする際,わざわざ注釈を付けなくても通じるようになってきました。

金融資産が1億円超もあるとだいぶ資金的には余力が出てきて,お金のために働かなくてよく「経済的自由を手に入れた」と言われることもあります。
実際に,十分な資産があることを裏付けにしてセミリタイアやアーリーリタイアしている人もいます。(もちろん,そんなに金融資産がなくても節約によってセミリタイアやアーリーリタイアしている人もいます)

まさにお金のために働くことをやめた人たちです。

それはそれでいいのですが,その中でちょっと気になるタイプがあります。やたらと自分の資産額や運用成績を自慢しがちな人です。

続きを読む







富裕層って金融資産いくらから?

富裕層って年収・資産いくらの人?(WagaMaga)
 NRIが発表した2005年の純金融資産に関するアンケート調査は興味深い。この調査結果では、保有額の多い順に、「超富裕層」「富裕層」「準富裕層」「アッパーマス層」「マス層」の5階層に回
答者を分類しているのだ。

 最上位の「超富裕層」は金融資産5億円以上と定義した。推計世帯数は5.2万世帯だ。続く「富裕層」は金融資産1億〜5億円未満)で、81.3万世帯が属する。その下の「準富裕層」は金融資産5000万円〜1億円未満)。世帯数はぐっと増えて、280.4万世帯だ。NRIの分類で「富裕」という字がつくのはここまで。3階層合わせて366.9万世帯となる計算。
 プライベートバンキング業務に特化した証券会社、三菱UFJメリルリンチPB証券が2006年に発表した調査では、100万米ドル(約1億700万円)以上の純金融資産を持つ個人を富裕層
と定義した。この調査結果によると、日本の富裕層の人口は141万人。アジアの富裕層人口の59%、保有資産総額の46%を占めているという。

 ただし、1人当たりの平均保有資産は270万ドル(約2億9000万円)で、域内平均の320万ドルを下回った。人数はたくさんいるが、それぞれの資産額はほかのアジア地域より見劣る。平均保有資産は調査対象の8カ国・地域ではインドネシアに次いで低く、首位・香港の半分以下という水準だ。

NRIの調査結果のソース
三菱UFJメリルリンチPB証券のソース

富裕層とは・・・
・NRIの定義で純金融資産1億円以上
・三菱UFJメリルリンチPBの定義で100万ドル以上

1億円(≒100万ドル)が富裕層の水準なようです。
なかなかハードルが高いですね。

そして、超富裕層は・・・
・NRIの定義で純金融資産5億円以上
・三菱UFJメリルリンチPBの定義で3000万ドル以上

3000万ドルですか・・・こいつは厳しい。宝くじが当たってもToto Bigがあたっても全然届きません。

少し妥協してNRIの定義の5億なら何とかなる!?
いや、やっぱり厳しいです。

まずは目指せ富裕層入りでしょうか!?




また、日本は富裕層はいても超富裕層はそんなにいないという結果は面白いですね。

確かに「家を現金で買った」「外車3台保有」なんて小金持ちはいますが、「たまたま食べたパスタが美味しかったから、その店を6億円でお買い上げ」とか「スポーツチームを個人でお買い上げ」とかいう【その使い方ありえね〜】というぶっ飛んだ話はなかなか聞きません。



ただ、このまま「すごいなー」だけでは、ひねくれブログの価値はありません。ここで少し感じたことは金融機関の日本での商売の仕方です。上の調査のように超富裕層は多くない。そして富裕層もそれなりにはいるが、それほど多く資産を持っているわけではない。
そこで、金融機関が金づるとして目をつけたのが、NRIの報告で準富裕(5000万〜1億)&アッパーマス(3000万〜5000万)層とされた方々ではないか。
今までは全く金持ち扱いしていなかった、この層の人々に対して「あなたは選ばれた人です」という感覚を覚えさせるようなプチセレブサービスを提供して、ここからお金を巻き上げようとしているように感じる。
まだ、準富裕層はいいです。準という文字はついているものの一応は富裕層という文字もついています。気になるのはアッパーマス層の扱い。金融機関の本音としては、資産5000万円未満は富裕層でもなく、ただの大衆(マス)だと言っているわけです。

これが金融機関の本音!?

しかし、その人を前にした時は、心の中では大衆層と思いながらも「あなたは選ばれた人」というように持ち上げ、少し高級なサービスや商品(金融機関の利ざやの大きいモノ)を勧めています。




アッパーマス層の皆さん、

金融機関からは、まだまだ大衆層の1人扱いです。
彼らがニコニコ近づいて、あなたは特別ですというような雰囲気で話をしてきたら、それは無知な少しだけ金のある大衆からふんだくろうとしているのかもしれません。
要注意です!!



また、この調査結果を見ると、日本は格差が広がっているといわれていますが、まだまだみんなが真ん中に集まっている社会のように思えます。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ

@吊られた男



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives