吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



競争

コスト競争に敗れて淘汰されるインデックスファンドが出てくるとしたらそれは良いこと

sansiro_match

つみたてNISAへ向けてインデックスファンドの価格競争が進みました。

ニッセイアセットマネジメントが<購入・換金手数料なし>シリーズで仕掛け,アセットマネジメントOneはたわらノーロードシリーズを出し,大和はiFreeシリーズを出し……
そこへ,最安水準を維持すると明記したeMAXIS Slimシリーズが三菱UFJ国際投信から登場……となっています。他には楽天バンガードシリーズなんてのも出てきました。

このような熾烈なコスト競争が行われていると,顧客獲得競争に敗れたファンドは採算が合わなくなってしまって撤退(償還)されてしまうのではないか,という危惧もあります。

しかし,これは問題ではなくて良いことでしょう。

続きを読む







ファンドも多様性があっていい

先のエントリーで無料セミナーは無料ではないで、セミナーをやるのも考えモノというニュアンスで書きました。
私はこのようなことを踏まえてファンドが多様化していくことに期待しています。

競争がないことでお互いが自分の土俵でノホホンとされても困るのですが、同じようなファンドが何本もあって同じようは方向性で競っていても、その方向性が合致する人しか喜びません。しかし、顧客の要望は必ずしも同じとは限りません。

●コスト重視派
セミナーとかはいらないからコストは下げてくれ。運用報告書の送付コストも節約して欲しいくらい。ファンド運用そのものの品質は落とされては困るが、それ以外の余計なコストを削って、その分を投資家に還元してくれ。

●交流重視派
コストが安ければ良いわけではない。コストがかかっても顧客と対話ができる会社がいい。ファンド運用者でも運用会社経営者でもいろいろなセミナーを開いたりしてどんどん自らの思いを話して欲しい。それでコストがかかって信託報酬が上がってパフォーマンスが多少下がっても、それよりもそういう対話が重要。

●モラル・美学追求派
投資にはモラルや美学が必要。弱いものから毟り取ったり労働者をこき使って稼ぐような企業には投資したくない。インデックスファンドやただの利益追求ファンドはそんな企業にも投資するから美しくない。CSRのような概念を持って投資したい。

●丁半博打
投資なんてギャンブル。無くなってもいいような余裕資金でやるんだから、どうせなら夢が欲しい。何倍にもなるかもしれないし、ほとんどを失うかもしれない。そんなリスクが大事。0.数%のコストとかセミナーとか美学なんてどうでもいい。


いろいろあって良いと思います。
SMAPの歌ではありませんが、それぞれの分野で花を咲かせればいいんですよ。ただし、それぞれの分野でオンリーワンになるためには、その分野でNo1にならないといけない点がSMAPの歌とは違うでしょう。



私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives