吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



損益合算

含み益の出ている投信売却で過去の繰越損失と相殺を考える

上場株式や投資信託の売却時に発生した確定損は、その年度中に利益と相殺しきれなければ3年間は繰り越せます。私も過去に発生した損失を繰り越していました。
そして、年末が近づいてきた+最近の好調な相場によって現在含み益が出ている銘柄があり、「過去の損失」と「今の含み益」相殺のために利益が出ている投信の売却を検討しています。

売却候補銘柄はeMAXIS先進国株式インデックス及び外国株式インデックスeです。

※現在、先進国株式アセットは外国株式インデックスeを購入していますが、eMAXIS先進国株式インデックスも過去の購入分は保有し続けています。ここで相殺した場合には、外国株式インデックスeに乗り換え予定です。


損失の繰り越しは3年間までですので、お忘れなく。







確定申告の季節

今年も確定申告を提出しました。

私の確定申告提出の理由は、「2009年に繰り越した投資信託の譲渡損失の繰越」及び「2010年の投資信託の譲渡損失の繰越」が主です。
ようするに損しているから提出しているだけです。
また、2010年から持株会を始めたので、繰り越してきた損失と持株会の株式から出された微々たる配当との損益合算も行っています。

自営業の人にとっては当たり前でも、サラリーマンにはなじみの薄い確定申告。サラリーマンは医療費の還付か年末調整忘れで申告する以外で確定申告する機会もそうは無いでしょう。
そんなサラリーマンでも株式・投資信託で投資をしている場合、以下のようなケースで主に確定申告することになるかと思います。
 ●複数口座を利用している時の「譲渡損失」と「譲渡益 or 配当金(普通分配金)」との合算
 ●当該年度の譲渡損失の繰越(売却損の翌年への繰越)
 ●前年以前に繰り越して、この年でも消化し切れなかった譲渡損失の繰越


たぶん、投資を始めたばかりで初めて確定申告を行う人の中には記入に苦しんでいる人もいるでしょう。そんな人への私のお勧めは、まず国税庁の平成22年分 確定申告書等作成コーナーに入力してみることです。いきなり入力を開始すると間違えることもよくありますが。これが一番です。
確定申告書作成コーナーではある程度ガイドしてくれますし、数字を入れてみることで何が分からないかも分かってきます。
確定申告の書き方 平成23年3月15日締切分』のように確定申告について解説している本は多数あります。確定申告について説明しているサイトもあります。でも、これらの本やサイトを読んでいるだけでは確定申告のやり方はよく分かりません。

これらの本やサイトを片手に、どんどん確定申告書を作っていくのが一番簡単でしょう。
この作業の中で分からないことがあった時に本やWebサイトを見ればOKです。ある程度入力して分からないところがあれば、それは分からないポイントが特定されています。本やネットで調べるにしても調べるポイントが特定されているので、調べやすくなっています。

確定申告は面倒くさい作業ですが、まずはやってみましょう。そうすると意外と簡単に終わります。



税金調整の季節

いよいよ12月も後半になってきました。
株式・投信・FXなどに投資している人で、確定した損益と含み損益の合算を考える人も出てくる季節です。

私もいくつか損益合算を考えています。今年の場合は額は小さいのですが、FXで確定益が出ているのでこれを含み損と合算してほぼ0に持っていきたい。
前年から繰り越してきた投資信託の確定損失も可能ならば、含み益と相殺したいと考えていました。具体的には、eMAXIS先進国株式に利が乗ってきたらCMAMへ乗り換えようと考えていたのですが、それほどの含み益も出ていないので今年中の合算は発生しないかもしれません。

本題に戻ります。
株式や投資信託の場合は売却、配当、分配金の損益を合算できます。これは比較的簡単かと思います。
難しくなるのは、店頭FXの場合かもれません。店頭FXは雑所得に区分されますので、FX以外の雑所得に分類される損益と合算になります。この場合、いろいろな雑所得がある場合はそれとうまく合算できるかもしれません。
※何が雑所得かはタックスアンサーの所得の種類と課税のしくみをどうぞ。

【注意】
「雑所得となるFXの利益は20万円以下は申告不要」というのは確定申告をしない場合だけ。
医療費還付、株式損失の繰越、扶養控除の追加申請などのように何らかの理由で確定申告をする場合は、雑所得が20万円以下でも申告の必要有です。




私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives