ロナウジーニョとミラン、交渉はほぼ成立
何故ロニー・・・
ベルバトフとかいるだろうに。
MFだってセンターはいるがサイドがいない。
DFも両サイドの補強は必要だよ。
GKも・・・
============================

企業物価、27年ぶり上昇幅・3月3.9%、07年度は2.2%(NIKKEI NET)
 日銀が11日発表した3月の国内企業物価指数(2005年=100、速報値)は106.7となり、前年同月に比べ3.9%上昇した。原油や穀物などの値上がりを反映し、1981年2月(5.7%)以来、約27年ぶりの高い伸びとなった。この結果、07年度の物価指数は前年度比2.2%上昇し、89年度(2.6%)以来、18年ぶりの高い上昇率を記録した。
原燃料から中間製品への価格転嫁が幅広く進んでおり、最終製品の値上げ圧力が高まりそうだ。
企業へ物価上昇の圧力が強まっているようです。今までは企業努力によって最終商品の値上げには繋がりませんでしたが、去年後半からの流れだと値上げに向かうでしょうね。

ただ、値上げが一概に悪いとは言えません。
「企業努力でコストを吸収」とは一見綺麗な言葉ですが、この企業努力には人件費の削減が含まれています。商品値段に転嫁できない分を給与から削減するので、結局給与が上がらず購買力が上がりません。商品値段を適切に値上げする分には、会社の収益強化⇒給与増加につながり、適切な購買力アップにもつながります。

物価上昇=マイナスと悲観的に考えるだけでなく、この機会にプラス面もうまく生かして欲しいですね。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ

@吊られた男


【関連コンテンツ】