
『全面改訂 超簡単 お金の運用術
この本は改訂版が出されたあたりも含めて山崎元氏の代表作とも言える本であり、世の中には数多くの投資推奨本がありますが、かなりお勧めの1冊です。
インデックスファンドを使ったインデックス投資を推す本としては『敗者のゲーム―金融危機を超えて
●おまけ
また、山崎氏の本では梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーの管理猫である水瀬ケンイチ氏との共著である『ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド※4/27に確認したところ400円に値下げされていました
トムとジェリーのトム、猫の恩返しのバロン、動物のお医者さんのミケ……など、世の中に賢い猫はいますが、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーの管理猫である水瀬ケンイチ氏ほど賢い猫はそうはいません。(ネコ型ロボットのドラミちゃんでもかなわない)
↓見よ、この頼もしい顔↓


※梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーのプロフィール画像より
しかし、いくら賢いとは言っても金融の世界のプロとして生きてきたわけでありませんので、我々人間の庶民投資家と同じ側にいる存在です。そんな素敵な猫と山崎氏が組んで書かれた点が特徴的なのが『ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド
※注意:本の紹介については私の個人的趣向・妄想が反映されておりますので購入は自己責任でお願いします
【関連コンテンツ】
吊ら男さんの記事、いつも楽しみに読んでいます。
お仕事しながらよくここまでの知識を!すげー!!とびっくりさせられっぱなしです。
今日の記事に出ている本は入門書として2つとも読みました。
どちらも最初に出会ったのがこの本でよかったと思える良著です。
投資の核心を初心者にもわかりやすく伝えてくれる、梅屋敷の猫さんの猫柄?がしのばれます(笑)
山崎氏の圧倒的な知識とはっきりきっぱりな語り口も信頼してます。
ブログや本を読んでいろいろ考えたあげく、STAMの国内債権インデックスオープンと
世界経済インデックスファンドを2:8で積み立てするという、シンプルすぎる
ポートフォリオの持ち主になってしまいましたが
吊ら男さんの記事を読み続けて投資への理解を深めようと思っています。
大変でしょうが、末長くブログを続けてくれることを祈ってます。