ライバルがセールを行うと同じセールをぶつけてセール潰しを行うKindleが、やってくれています。
楽天Koboが角川文庫の70%オフセールを開催しています。
そこでAmazonは側にKindleの電子書籍で角川文庫の本の価格を下げてきました。角川の本の多くが紙の本の約70%オフで売られています。
懐かしい…とつい買ってしまったのは以下の『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
』と『閃光のハサウェイ
』他。
『逆シャア
』は2大人気キャラのアムロとシャアのストーリーで人気ですが、「ブライトの息子」という地味キャラの息子が主人公ということもあり地味な存在の『閃光のハサウェイ
』。私はそこが気に入っている作品です。
節約の観点からは、値段につられて本来なら買う予定になかったものを買うのは良くないとダメだしされそうな行動ですが、これでいいのです。
そこでAmazonは側にKindleの電子書籍で角川文庫の本の価格を下げてきました。角川の本の多くが紙の本の約70%オフで売られています。
懐かしい…とつい買ってしまったのは以下の『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
『逆シャア
節約の観点からは、値段につられて本来なら買う予定になかったものを買うのは良くないとダメだしされそうな行動ですが、これでいいのです。
- Kindleの電子書籍は専用端末のKindle PaperWhiteのみならず、iPhone, iPad, Androidスマートフォン、Androidタブレット、Kindle Fire等の端末からでも読めます
- 「いつでも手軽に読める」「本の保管に場所をとらない」のみならず、こういうセールがたびたびあるのも電子書籍にいいところです
- 「図書館で借りればただで場所もとらない」という声もありますが図書館に行くのは結構な手間ですし、漫画などはなかったりもしますので、私はあまり好きになれません (この辺りは完全に個人の見解)
【関連コンテンツ】