先日会社で開催された確定拠出年金のセミナーに参加しました。

メインテーマは、リスク許容度とポートフォリオの考え方で投資すること。
キーワードとしては、資産分散、時間分散、長期運用、リバランス、リアロケーションなど。
オーソドックスですが、確定拠出年金セミナーといいながらも資産運用の考え方全般についての基本知識が得られる場なのでけっこう応用もききます。こういうセミナーは重要ですね。
こんなブログを書いているようなアホには目新しいものはありませんでしたが、そういう例外は無視してまずは基本からしっかりせつめいするべきでしょう。


ただ、出席者が少ななったのは残念。
確定拠出年金とターゲットが狭い印象を与えたこともありそうです。
また、私の加入している確定拠出年金は限度額よりはるかに少ない金額しか拠出していないので、資産形成への影響が小さいことも理由でしょう。これが個人型のように多くの金額を掛けるようになれば真剣度も違うのでしょうが。


拠出額が増えないかな・・・
新興国株式の安い商品が買えるようにならないかな・・・
そんなことを思いながら出席していました。


【関連コンテンツ】