先日の日興AMから先進国株、新興国株を対象とした国内ETF登場(FoF)の続報になります。


中田たろうさんのエントリー(日興AMの外国株式ETFは配当金が二重課税)を受けてのエントリーです。


加えてシンプレクスのダウETFであったような「租税上のルールで不利にならないか?」も気になります。仮にダウETF同様に配当金に30%の余計な税金が掛かるならば、低信託報酬を帳消しにしかねません。このあたりはどうなんでしょう?
先日のエントリーで上記のように配当金に対する課税を懸念事項としてあげましたが、この見事に当たってしまったようです。

中田たろうさんが日興アセット・マネジメントに電話して上記の点を含めて確認されたとのことで
現物の配当金収入には現地で課税され、その税コストは投資家が間接的に負担することになる。
米国株の場合、外国税の税率は30%。
とのことです。

この通りでシンプレクスのダウETFと同じだとすると、配当に対する課税によって、実質コストはeMAXISとあまり変わらないかそれより高くなる可能性までありそうです。


当面はeMAXIS/STAMか海外ETFの二択でしょうか。


【関連コンテンツ】