吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

投資信託を使った低コストインデックス投資/パッシブ投資(バイ&ホールドの国際分散投資)で資産形成を行っている一般サラリーマンの吊られた男が、主に投資やお金のことについて語るブログ。時々、投資やお金以外の話もします。



10月の購入投資信託

・HSBCインドオープン
 10/10:3万円強
・ドイチェ・インド株式
 10/17:1万円
・MHAMインデックス225
 10/24:1万円
 10/25:2万円
・PRU海外株式パフォーマー
 10/25:1万円
・三井住友ニュー・チャイナ
 10/9:1万円
 10/15:2万円

9月以降、旅行等で出費が増えているが、その中で今月も給料の余剰分以上に投信を購入。
おかげで流動性資産は先月に引き続きマイナス(T_T)

12月の旅行などを考えると今年中はは我が家では流動性資産を増やせそうにありません (T_T)

投資も大事ですが、流動性資産の確保も重要なのに。

嗚呼…蓄えの無いサラリーマン家庭の悲哀です




【関連コンテンツ】





それでいいのか? 上証50連動型ETF

一部の投資家から熱い視線を注がれている野村の上証50連動型ETF。
昨日に引き続き本日も下落。

しかし、以下の記事のタイトルはいかがなんでしょうか?

野村上証50が大幅に続落――上海総合指数が軟調で
(NIKKEI NET)

上海総合指数の軟調がというより、指数からの極端な乖離による利益確定売りが原因でしょう。
記事本文ではそのことも触れているが、あえてそれより微小な上海総合指数の値動きを第一に書く辺りは何かの意図があるのだろうか?



ちなみに私はこのETFが日本でのETF普及のきっかけになってくれればいいと期待してもいますが、野村の販売方針を考えると悲観的です。


何故、上海なのでしょうか?
中国であれば香港でもいいはずです。
いや、むしろ歴史も有り海外投資家の資金も入っていて健全と思われる香港の方が適切ではないか?

先進国の株式市場INDEXに連動するETFも無い段階で上証50連動型を投入したのは「日本を含めて基本的に海外から投資できない中国国内限定の上海株式を出せばプレミア感もあって売れる!!」という販売側が利益を追求した結果でしょう。
もちろん販売者が利益を上げることは肯定します。しかし、ここには投資家とWin-Winな関係を築こうという気持ちがあるとは思えません。

野村様はNEXT FUNDSなるブランドでETFを展開していく予定のようですが、このブランドの目的は良質なETFの展開ではなく「顧客ニーズに応えた商品」という旗印の下に「人気で売れる商品」を投入して儲けることが目的ではないでしょうか?

この考えは今回のETF狂想曲に対する野村側の対応を見てさらに強まっており、現状ではNEXT FUNDSが日本での健全なETF拡充に貢献するという意見には否定的にならざるをえません。





【関連コンテンツ】

カードローン比較 (価格.com)

ちょっとした気まぐれから価格.comのカードローン比較を見てみました。
##カードローンの利率と投資での利回りを比較したり^^;
まあ予想通り利率は結構高めでしたが、昔に比べればかなり安いローンも出てきている印象です。

オリックスVIPローン年利6.9%とか、借り始めは無利息とか、グレー金利の撤廃や競争激化によって昔よりは借り手側の条件が良くなってきているようですね。
いずれは特定の条件を満たしたりすれば、このようなローンをした方が借金無しより得するケースも現れるのかもしれない。


今のところはこのようなローンを利用する予定はないが、何かの時の為に情報収集だけは続けていこうかな。


ちなみに比較サイトは↓
価格.comでカードローンを徹底比較!〜あなたに合ったプランを見つけよう〜

見る分には面白いです。
##本気でローンを考えている人には為になります
##少し、投資の話とはずれてますが、まあ金利やお金の
##話ということでご容赦を^^;





【関連コンテンツ】

私の著書 - ズボラ投資
「毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資」
連絡先
私への連絡は下記メールアドレスまでお願いします
tsurao@gmail.com

tsuraolife_banner_s

follow us in feedly

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ


Recent Comments
ブログ内記事検索
PR
お勧め銀行・証券会社
■証券会社■
○SBI証券

○セゾン投信


■銀行■
○住信SBIネット銀行


■401k(確定拠出年金)■
○SBI証券
タグ
Archives